youtubeざんまい | 人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

こんにちは、フーミンと申します。
私の作った人形のロバ次郎と一緒に、アトリエ開業の裏話、失敗談、日々の出来事を書いていきたい思います。気軽にコメントください。人形制作のオーダー承ります。

 

こんばんは、フーミンですニコ
今日は雨で寒い1日でした。
 
youtube見てたら、中田あっちゃんとラファエルさんのトークがめちゃめちゃ面白かったので、ちょっと貼り付けちゃいます。
 

 

「テレビは沈みかけてるタイタニック号だ」っていう例えが、おおっわかりやすい!って思いましたキョロキョロ

なるほどねー。

 

知らない言葉も調べてみよーっと。

 

コンテンツ…情報の中身・内容

 

リテラシー…適切に理解・解釈・分析し、改めて記述・表現する

 

プラットフォーム…基盤、動作環境

 

マネタイズ…無料のサービスから収益を上げる方法

 

マーケット…売り手と買い手が出会って、商品やサービスの取り引きが行われる場所

 

デバイス…パソコンやスマホを使う時に使う様々な機器のこと(マウス・キーボード・プリンターなど)

 

ユーザーインターフェース…コンピューターとそれを使う人間の間にあって、人間の指示をコンピューターに伝えたり、コンピューターからの出力結果を人間に伝えるためのソフトウェアやハードウェアの総称

 

あってます?キョロキョロ

この言葉を日常会話に入れていきたい!カッコイイ!

どんな会話したらいいのー?

きっと使うことはないのでしょうにやり

 

 

 

 

それから続いてこの動画。久しぶりに見ました。2016年8月21日に行われたリオ五輪の閉会式です。

(ハッ!またまたNHKの放送をyoutubeで見てしまった。受信料取られますか?キョロキョロ

 

 ドラえもんの出した土管を通って安倍首相がマリオの格好で登場するシーン。それってつまり「日本が世界に誇れるのは、ゲームとアニメーションなのだ」と言っているんだよ、と知り合いが言ってました。

 

なるほど

へえー!お願いキラキラ

 

 

私とゆうなが安倍マリオ見て感激してる横で、かんちゃんがお菓子作ってます。

あら上手キョロキョロ

きれいにソフトクリームになったねー。