うーん、うーん

影絵ってどうやって作るんですか?
フーミン作ったことありません

とりあえず、お絵かきソフトで描いてみます。
泥棒の親分を描いてみました。
関節は動く方がいいよねー。
ちょっとネットを調べてみよう。
んん?
あれ?
影絵で検索すると、横顔ばっかり出てくるぞ?
正面の絵じゃない方がいいのかな?
ちょっと親分を横に向けて…
そうそう、せっかく泥棒達の首にスカーフ巻いたのに、ゆうなに「ない方がいい」と言われてしまいました

こだわりのスカーフだったのに…
でもスカーフ外したらすっきりしたので、もうスカーフやめてやるんだいっ

さて親分を、横向きに描きました。
で、影絵風に着色してみました。
どうだろう

どうですかこれ?
これを実際に作るには、厚紙とセロファンと割り箸と、あとは…あ、関節部分に針金入れたらできるかなあ?

うーん、うーん

ちなみにパネルシアターのパネルをヨッシーから借りてきました。
可愛い

パネルの方が作りやすいんかなー。
わからんです
