こんばんは、黒川です。
昨日は雪がチラついたんですが、今日の千葉は昨日に比べると、少し暖かかったですね。
さて、フーミンのパソコンの不具合問題。いったい今どういう状態なのか。現場のフリンさんを呼んでみましょう。フリンさーん。
はい、現場のフリンライダーです。
これまで入っている情報によりますと、パソコンの動作が鈍い。たまにフリーズする。アップデートができない、といった状況が続いているとのことです。
原因はですねえ、おそらくCドライブの不具合ではないかと言われております。
フリンさん、Cドライブというのはいったい何なんですか?
はい。えー、こちらがそのCドライブです。この赤い部分です。見えますでしょうか。
普通は、この Cドライブと呼ばれるハードディスクにウィンドウズが入っていて、ここから必要なプログラムがメモリーに読み込まれてパソコンが起動するそうなんです。そのため、Cドライブはウィンドウズパソコンにとって非常に大事なドライブといえます。
今は、このCドライブの空き容量がなくなっているために、パソコンに不具合が起きている状態ですね。
ところがですね、フーミンがいろいろネットで調べてやってみたらしいのですが、いっこうに治らないそうなんです。
他にもいろいろ試したそうですが、全然ダメらしいです。
はい。カスタマーサポートに電話してみたところ、この問い合わせは非常に多いそうで、実に9割の方が復旧していないとのことです。これを回復させるには、もう初期化しかないとのことです。
はい。そうなんです。しかし、現在の状態では、やはり初期化に踏み切るしかないとのことです。とにかくまずはバックアップ作業から行うとのことで、時間はかかるだろうと思われます。
現場からは以上です。
フリンさんありがとうございました。
いやー、初期化ですか。失敗しなければいいですね。では次のニュースです。