ケンケン目玉をつける | 人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

こんにちは、フーミンと申します。
私の作った人形のロバ次郎と一緒に、アトリエ開業の裏話、失敗談、日々の出来事を書いていきたい思います。気軽にコメントください。人形制作のオーダー承ります。

こんばんは。
ふわふわのブログ担当、フーミンですグラサン
 
35℃か…
今日の暑さは殺人的な温度ですねドクロ
エアコンなしじゃ生きていけません。
 
 
さて今日は、ケンケンの目玉の取り付け作業を行います。
まずケンケンの顔に、目玉の穴を開けます。
 
怖っびっくり
不気味ですね…
 
手前の白くて丸い物体が目玉です。
(これはリツコさんが発泡スチロールで作ってくれました)
 
 
この発泡スチロールに新聞紙を貼り、色を塗ります。

 

 

 
音符ドコドコキノコ、コノキノコドコノ?
ドコドコキノコ、モーリノキノコルンルン
 
色を塗って乾燥させます。
今日の太陽はハンパねーので、あっという間に乾きます晴れ
 
 
できた!
えっ?
目より眉毛の方が目立ってるって?
いいのいいの犬あたま
 
次はシャツ作りまーす。
 
 
ヤバっアセアセ
アイロンし過ぎて襟が少し黄ばんじゃったアセアセ
まあ、いいでしょうにやり

 

 

 
ズボンは緑にしました。
なんか形が女性物っぽいかなあ?

 

 

 

シャツにボタンをつけて…

 

フウーッ、今日はここまでニコニコ