1月校へ向かう電車での出来事 | 子供達の忙しい小中学生ライフ(2023年&2025年中学受験)

子供達の忙しい小中学生ライフ(2023年&2025年中学受験)

2010年生まれの娘、2012年生まれの息子の、主に学習の記録です。娘は2023年2月中学受験終了。

埼玉入試がスタートしました。


体調不良にならず、

本当は受験をしたいのに、

もう諦めた、

と前向きではない撤退をすることなく、

入試会場にたどり着いた、

もうそのこと自体がとんでもなくすごいことなんだと、娘を送り出した時に感じたことを覚えています。


行きの電車は、下り方面なのに、受験生や通勤の人でかなり混んでいました。私たちの近くにいた受験生親子が、なんとか吊り革の持てるところに立っていたところ、目の前に座っていた、年配の男性が、受験生に向かい、


「入試か?今から入試に行くのか?いいから、ここ座って。」


と席を譲っていました。


今年以降、私がそんな行動を実際に取れるか分かりませんが、その方と同じくらい、受験生親子の皆様を陰ながら応援し、前を歩く親子がいたら、後ろから念を送ります。

じーーっと見ないように気をつけます。


受験生の皆様が、力を存分に発揮できますように。