約2年前に投稿したこの記事に
こんなコメントがありました。
アンブとSA-W305のスピーカーをどのように接続しているのでしょうか?
私もそのスピーカーを保有しているのですが、接続しても音が鳴らなくて困っています。
オイラからのコメントの返信ですが、文字だけで説明してもオイラの文章力じゃあ伝わる気がしなかったので、記事にしちゃいました。
これがサブウーファーSA-W305の裏側の接続端子
接続方法はアンプにサブウーファー出力端子やPRE OUT端子があるかないかで異なります。
アンプにサブウーファー出力端子がある場合
(AVアンプの時は大抵これ)
RCAコードで
アンプのサブウーファー出力端子とサブウーファーのLINE INを接続
アンプにPRE OUT端子がある場合
RCAコードで
アンプのPRE OUT端子とサブウーファーのLINE INを接続
ちなみにオイラのサブウーファーSA-W305との接続方法は↑です。
アンプにPRE OUT端子がない場合
スピーカーケーブルで
アンプのスピーカー端子とサブウーファーのスピーカー入力を接続し、
サブウーファーのスピーカー出力とスピーカーの入力端子を接続
ちなみにメインPCと接続されているサブウーファーは↑のやり方です。