ご訪問ありがとうございます。

 

ウサギ用布製エリザベスカラーのonline shop 

pun pun bunny です




昨日に続いて、牧草のこと。 



私の不在時に、少しずつ食べられる様に、
自家製牧草フード(?)を作ってみました。



チモシーではなく
イタリアンライグラス

パリパリしていて、チモシーより噛みやすそうなので採用。


イネ科でカロリー低め。
そんでもって、お値段高め…。









ミルミキサーで、原型を残す程度に砕く。
粉にしない様に。






チモシーの恵みの様な、チモシー代替餌を3〜4本水でふやかす。




それをつなぎとして、牧草と合わせ、手でよく揉む。

牧草だけだと、やたら散らばるので、水分を含ませたペレットなどをつなぎとして使うと落ち着くし、ある程度牧草同士がくっついて固まっているので食べやすい気がします。







いかが?


「なんじゃコリャ〜!」







まっ!」




今日は仕事が休みでしたので、様子を見ていましたが、一気食いすることもなく、食べては昼寝し起きてはまた食べ、という具合。
なかなか良さそうです。



しばらくこれでやって見よう。