こんにちはニコニコ
🇲 🇦 🇳 🇴です。
読んでくださり
ありがとうございます。

入学式の次の日から初登校な息子K̆̈ŭ̈n̆̈ᐠ( ᐖ )ᐟ

初日は荷物が多いから大丈夫か?と

思ったけれどしぶることなく

登校班で登校していきました(*´`*)🌼*・


あっという間に小学生かと実感!

逞しいね!


学校初日は、対面式で自己紹介がメインのようでした!


また3日間は3時間授業!つうても

息子は初日から学童です!

前日までも学童に行っていたので

少しは慣れてきたのかなദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )


とりあえず慣れるまでは幼稚園の預かり保育で

預かってもらっていた時間帯で

やってみることにしているが

それなりに頑張っているみたいだけど


なんだかさ、親目線では

息子がどんなことを学校や学童でしてきたかとか

めちゃくちゃ聞きたくなるんだけどさ(̨̡ ¨̯ )̧̢

漠然と質問すると中々出てこないもんなんだよねw


多分、初めての事も多すぎて

息子のキャパシティが満タンなのかもと

思って、軽めに質問する位で

根掘り葉掘り聞かない様にしているがチューw


なんだかんだあっという間に

初登校から1週間!


今の他のクラスで流行っている

溶連菌も回避しながら

頑張ってくれているദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )