マロンの目が・・・ | P-hiroのブログ

P-hiroのブログ

ワンコとギターと日常日記

お久しぶりです。

少し前のことですがマロンの左目が充血していつも通ってる病院で抗生剤の目薬で様子を見てましたが全く効かなかったので、セカンドピニオンとして浜松市内でも眼科に特化した浜松家畜病院で診てもらいました。

ここまで赤くなることは初めてで何か嫌な予感ばかり想像してしまいました。。

 

 

 

ここの病院は完全予約制で他の病院と違って待合室ではのびのびとリラックス出来る環境になってます。

マロンは病院が苦手なので待ってる間そわそわしちゃうよね。

 

 

 

 

 

待合室にランニングマシンやバランスボールとかあったので少しでもマロンがリラックスできるようチャレンジしましたビックリマーク

ランニングマシンは少し歩ける感じはあったけど止まると逆回転になるのでアワアワしちゃいましたあせるあせるあせる

バランスボールもチャレンジしたけど全然乗れませんでした。。

シイナだったらきっとどっちも遊べたかな〜わんわん

 

 

 

そして診察してもらい今までの経緯をお話しした上で検査してもらいました。

当然眼圧を測りましたがまさかここまで悪くなっているとは思いもしませんでした。

赤くなってる左目は60で重度の緑内障で右目も30と軽度の緑内障と言われました。。

左目は完全に見えてないようです。

治療方法として軽度の右目は目薬で眼圧を下げる内科治療。

悪い方お左目は2週間強めの目薬で様子を見て手術をするか決める感じになりました。

 

 

6年前からタリムスとヒアレインでドライアイ対策をしてましたがプラスして数個増えましたビックリマーク
これで少しでも眼圧が下がればと願うばかりです。
特に軽度右目に関してはなんとかこれ以上酷くならないようにしないと完全に両眼が見えなくなるので頑張りたいです。

 

 

前々からもしかしたら見えてないのかな!って思う行動があったりしたのでもっと早く診てもらえばと後悔が残るばかりです。。

最近耳も聞こえてないのか呼んでも反応がなかったりで、高齢になるとやはり色々ありますね。

 

マロンはドライアイから始まって

シュウ酸カルシウム結石・アトピー性皮膚炎・僧帽弁閉鎖不全症ステージB2・膀胱腫瘍・腎臓病で今回緑内障と様々な病気を持っていますが元気いっぱいで食欲も凄くあります。

こんなに元気なのにな〜

 

マロンが苦しまないようケアできたらと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村