相方が仕事でよく浜岡原発方面に行く際に風のマルシェ御前崎という道の駅があるから気になる〜ってなりまして興味本位で行ってきました!
車で片道一般道を使って約60分
ついでに数日前にプジョー308SWに燃料添加剤『ディーゼルウェポン』を入れたばかりなので慣らしとしてちょうどいいかなってね!
もう何回かディーゼルウェポン注入してますが車の調子がとても良いです
御前崎に行くにあたって、この日は少し風も強くワンコ達には厳しいかと思いお留守番してもらいました。
もう何年も御前崎方面に行ってなかったし国道150号も今はどんな感じかな〜って色々見ながらのドライブでした。
途中袋井辺りから富士山も遠くに見えました。
同じ静岡県でも浜松市からでは富士山は遠いんですよね。。
そして掛川市辺りでイオンビッグ大須賀店を見つけドリンク購入しましたが通常のイオンに比べかなりお安く色々売ってました!!
そして目的の道の駅『マルシェ御前崎』に到着!!
お昼を狙ってきたので
早速『たわら屋』で昼食です
メニューはなかなか豊富で悩みます。。
天ぷらのせ放題天丼は魅力的でした!
海鮮類もお肉類もあってどれも美味しそう!!
結局『御前崎磯づくしラーメン』にしました。
相方は『遠州黒豚コク旨ポーク丼』と『御前崎名産いちごミルク』を頼んでました!
この辺りはいちご狩りも出来るのでイチゴが豊富なんです。
魚介だしと地のり&わかめ&青のりの風味がたまりませんでした
麺はやや細麺でもっとコシがあったら100点だったな〜
チャーシューもとても美味しく道の駅にしてはかなり本格的なお店だと思いました☆
海鮮系も新鮮でかなり評判がいいらしく次は海鮮系を食べてみようかな〜
で、購入の際スクラッチをもらったもで早速削ってみるとなんと1等と2等!!
多分、またの来店を狙って当たりやすくなってるのかな〜
なので近いうちにまた来ます!
今回はあえて御前崎先端までは行かず西へ戻り
もうひとつの目的地『OIMOYA』へ。
このお店は全国的にお取り寄せもやってるので工場が大きかったです!!
先ずはお芋のワッフルコーンアイスキャラメルを買いました!!
これはかなり美味しいです
キャラメルがお芋より主張が強かったけどとても美味しく頂きました
お家用に色々買いました!
スイートポテト、芋ようかん、おいもクリームパン、芋甘納豆
芋甘納豆以外は全て冷凍なので常温に戻して食べます。
そして帰りに見は行きで寄ったイオンビッグ大須賀店で買い物もしちゃいました。
地元のイオンよりも安いので色々買いだめしました。
帰ってきて早速OIMOYAで買ったのを解凍!!
本当は自然解凍で5時間くらい待つのがいいらしいです。
スイートポテトはオーブンでチンしました!
芋甘納豆は砂糖が多めなのかわりと甘く肝心のお芋感が薄かったです。
そしてスイートポテトはほんのり甘く私が好きな方向でした
お芋クリームパンと芋ようかんは常温に戻して食べました。
まだクリームがやや硬めだったので追いチンして少しとろけるくらいで食べました!
クリームが濃厚で美味しかったです☆
芋ようかんは甘いかな〜って思ったけど、わりとあっさりで食べやすかったです。
御前崎道の駅で買ったフルーツトマト(桃太郎トマト)はとても甘くて美味しかったです☆
これ食べると普通のトマトが物足りなくなりますね!
今度はワンコ達も連れて御前崎観光に行ってみようと思います
若い頃よく行ってましたが今は見る観点が変わってるので違った意味でなにかと新鮮に思えます。
それと特大イチゴも気になります。
もう寝そうな状態ですがU^。^U
来月温かい日に一緒に行こうね!
余談ですが・・・
今度の日曜は今年初のReandy野外Liveです♪
天気が今の時点で微妙ですがなんとか出来るといいな〜