BEHRINGER XENYX X1204USBの修理について | P-hiroのブログ

P-hiroのブログ

ワンコとギターと日常日記


先日修理依頼してサウンドハウスさんより返信メール
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お預かりしておりますBEHRINGER XENYXX1204USBにつきまして、各フェーダーともGAINが0dB以上の位置でノイズを確認致しました。※CH3のみでは有りませんでした。

大変恐縮ではございますが、お預かりした個体につきましては海外での修理対応となります。
事前にご連絡いただいております、2月中旬までのご返送は困難となりますが、海外修理にてご了承いただけますでしょうか。
ご確認いただきますよう、何卒お願い申し上げます。

 

という返信内容でした。

困ったことに2月には間に合わないという事なので一旦修理なしで返品して頂くことにしようかと思いましたが保証期間内なのできっちり直してもらうのがいいと考え直し修理依頼をお願いしました。

ただいつ返ってくるのかは未定です。。

 

返ってくるまで野外ライブは延期だな〜


 

 

 

 

 

 

今日のお散歩音譜気温は15℃

空は微妙ですが昨日と違って寒くなかったです。
ちなみに昨日は突風と寒気はハンパなくてお散歩は行けませんでした。。

 

 

 

 

お昼前だけど空がこんな感じでした。

 

 

 

 

寒いわけではないのに早く帰りたいマロンあせる

 

 

 

 

 

シイナはゆっくり散歩を満喫したいらしい音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

話がだいぶそれますが・・・

 

 

今日は穏やかでしたが昨日は寒い上にかなりの突風でこのさら地の畑が風で煽られものすごい事になってましたよ台風

砂埃で視界が悪い状態でしたビックリマーク

たまたま洗濯する日ではなかったので良かったのですが近所の家はガッツリ干してたのできっと砂まみれだったと思います。

ここは老夫婦の土地で今では畑もやらなくなり何年もさら地状態なので早く宅地にでもならないかな〜って願うばかりです。

 

 

 

 

家の西側がこの畑なので強烈な西風が吹くと

このような事に事に。。

 

 

 

 

この時期は洗ってもきりがないので我慢します。

 

 

 

 

最近は月1程度で洗ってますがこの調子だと毎週洗わないといけない感じです。
でも寒いし水も冷たいしやる気が出ないんですよね。

 

来月はコーティングメンテナンスがあるので軽く洗う程度にしようかな!

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村