初詣は豊川稲荷 | P-hiroのブログ

P-hiroのブログ

ワンコとギターと日常日記

 

 

相変わらず寒い日が続いています。
しばらくはワンコ連れてお出かけはなしかな〜

今年は去年違って気軽に初詣ってわけにはいかないので毎年行ってる豊川稲荷は断念しようかと思ってました。
が、豊川市観光協会ホームページより当山総門前と境内の様子が見られるライブカメラが設置されてまして見て見たら思った以上に人が少なく行ってみることにしました。

リアムタイムに見れるライブカメラは本当にありがたいですグッド!

 

 

ワンコ達はお留守番で行く前にカメラ

寒いとくっついて寝てる事が多くなりましたラブラブ

 

 

 

 

 

いつも渋滞している駐車場も待つ事なく入れましたビックリマーク

とにかくお参りしてさっっさと帰るという流れで

去年同様に豊川稲荷大本殿と大黒堂と霊狐塚の3箇所を回りました!

 



豊川稲荷大本殿

今年は大本殿の写真は控え代わりに数年前の写真ですカメラ
当時はワンコも一緒でしたわんわん

 

 

 

 

続いて大黒堂

残念ながらおさすり大黒天は箱の中。
流石に触るという行為は危険ですからねビックリマーク

恒例のご真言「オンマカキャラヤソワカ」を7回唱えましたよ!

 

 

 

 

霊狐塚では

硬貨を見つけてお守りとして持ち帰り利益が出たら1年後にその何倍〜何十倍の硬貨を岩の間に押し込んで奉納するという溶岩ですが、これもコロナ禍の影響で禁止されてました。

なので去年持ち帰ったお金の奉納は来年します。

いつもならこの周りにぎっしり人がいますがガラガラですビックリマーク

 

 

 

今年のおみくじは〜

Amebaくじと同じ中吉でしたビックリマーク

2年連続で大吉でしたが3連続とはいかなかったです。
でも内容はとても良くいいんじゃないかな〜って思います☆

 

 

 

 

 

 

豊川稲荷のすぐ側にある表参道沿いも人はまばらで安全でしたグッド!

 

多少いなり寿司を購入する時だけ並んだけどしっかりと間隔とって並んで購入しました。
中には守られていない方もちらほらいましたけどねドンッ

 

ま〜とにかく人混み避けて十分に気をつけて行ってきました。

 

 

 

 

さっさと帰ってきて
夕食は当然いなり寿司〜音譜

これが美味しくて楽しみの一つでもあります☆

 

 

 

 

 

 

 

これも恒例のしあわせ大福〜

今回は珍しくちょうどいい所でカットできましたビックリマーク

イチゴ・栗・チーズクリーム・あんこの4種大福です!

 

あと、宝珠まんじゅうも買いました!!

 

 

 

 

 

 

期待してますがこれはあげれませんよ〜あせる

豆乳ビスケットで我慢してくださいビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村