夜まで弾きこもり、


僕のブログに連続出演wしているレオがやっているレゲエバンド、
バビロンパニックのLIVEを見に六本木へ。


ドラムは日本を代表するレゲエバンド、Dry&Heavyのドラム七尾茂大さん。



レゲエ界トップドラマーのフィーリングは今まで生で感じてきたドラムと言う楽器の

フィーリングとはまるで違っていて、
耳から鱗でした。


ベースとドラムの絡みが気持ち良すぎて踊らずにはいられない。


すごいもの見させて頂きました。とても勉強になった!



レオはレゲエがとても様になるミュージシャンでした。


僕はあいつの歌が好きだ。伝わる。



僕もいつかレゲエバンドをやりたいと思う。


最近流行ってる様なのでも, 打ち込みメインのチャラチャラした感じのでもなく、

人間のフィーリング、タイム感がぶつかり混ざり合うグルーヴ勝負の本物のレゲエ。

しっかりとルーツに根ざしたレゲエを。

10年後ぐらいにはレゲエのベースがしっかり弾けるようになっていたいですな。




ボブ・マーリー


2000万回も再生されてるよ。。。




ボブマーリーも好きですが、

僕がよく聴くレゲエのバンド、Black Uhuruを紹介したい。





このリズム体は、Dr.スライ・ダンバーとBa.ロビー・シェイクスピア



通称スライ&ロビー。


レゲエ界、ジャマイカの音楽シーンを越え、ロックやポピュラーミュージック界でも引っ張りだこ

もっとも幅広く、長く活動しているリズムセクション。



2人で一つ。


30年以上も共にプレイし、この二人が制作に関わった楽曲は20万曲以上とも言われているから驚きだ。


レゲエ界でも新しいリズムを発明、スタイルを取り入れたり、他のジャンルとクロスオーバーさせたりと

2人の功績は大きい。




スライ&ロビーによるJ-Popのカバーアルバムなんてのもある。

ロビー・シェイクスピアのレイドバックしまくりなベースがたまらん。


ここまで太いベースを弾くにはやはり太らなきゃダメかしら・・・?笑






この曲好き。Black Uhuruは初期の方がいいな。


ボブ・マーリーと違い、マイナーキーの曲が多いですね。






そして日本のスライ・ダンバーと呼ばれている人が今日見たドラマー七尾さん。


なんと、僕が前から親しくお世話になっている方のいとこであることが先ほど発覚!!笑


世の中狭いな~。






六本木は人が沢山。今日は夜通しで行われているイベント、六本木アートナイトでした。
僕も繰り出したかったがおとなしく帰宅。


今日は久々にたくさん弾きこもれた。





明日も夕方まで弾きこもり、下北沢GARAGEにライブを見に行く予定。


楽しみ。





深夜はBell Boyが新宿JAMでLiveです。


しかもフロアライブです。


The Rouxtzのワンマンライブ終了後の打ち上げライブに出演させて頂きます。


ワンマンやった後の深夜にまたライブやるバンドなんて聞いたこと無いよね。笑


メンツも熱い!


新宿JAM、絶対盛り上がり色んな意味でカオスになるコト事間違いなし!!!笑




3/25(日)@新宿JAM

新宿Motion10週連続出演記念 "SUPER ONE MAN SHOW" 打ち上げライブ


出演:The Rouxtz / flight egg / ボナンザグラム / THE MASHIKO / Bell Boy

23:45 開場
24:15 打ち上げ開始

[参加費]
2000円(朝4:30まで飲み放題)
※The Rouxtzがおつまみ各種提供!