顔本こと、Facebook



始めたけど楽しみ方がイマイチわからないでいます。(´・ω・`)



友達や色んな知り合い、ミュージシャンの方達と繋がったケドどうやって楽しむんだろう?



結局ツイッターと連動させてしまっているし。笑



ツイッターでいいじゃんってなっちゃう。



まぁ、いつか訪れるであろう楽しいFacebooeライフを夢見て、



http://facebook.com/
ryuki.bassman




よかったら繋がってみてください。










いやー、今週は忙しかったな~。




PunkJazz記2-IMG_8020.jpg

かちかちまっくすに助けてもらいました。





一週間で何時間ベース弾いてんだろ?



とにかくライブ、リハーサル三昧。



家に帰ったらバタンキューな毎日です。



しかも風邪引いたかしら??



これだけ弾いてるんだから上手くなってもらわなきゃあ困るよりゅうき君!w



最近、さらに次のステップのベーシストに到達するためにはどうすればいいのか

なんとなく気づいた気がする。



技術的な面以外でどうすればまた一皮むけるだろうと思ってたのね。




そういう事に気づくと、1年後にはだいぶ変わっている自分がいるからまた楽しみだ。




去年の僕と今の僕でさえ違いが自分でわかる。




テクニック的なものってここ数年でぼちぼち成長してる程度かも知れないけど、

リズムの感じ方、取りかた、乗り方がだいぶ変わったと思う。



それによってステージでの見え方も。



先日、専門学生時代にお世話になった先生達の前で演奏した時も、

ぶっとくなったなと先生達に言って頂けたことが嬉しかった。



体がじゃない、リズムが。



前はヒョロイベース弾いてたんだろうな~




もっと強靭なビート感を身につけたいな~。




Let's FUNKキラキラ




ライブ三昧の成果ですな。(^ω^)


Bell Boyのドラムのやお君と一緒にやってるコトによってビート感も変わった気もします。




今後の課題はなっている音全部を包みこむことができるようになりたい。


イメージはあるんだよな。




明日は1日中J4Eのリハーサル。


夜はユーストリーム、見ておくれ♪





僕のお次のライブは10/21に渋谷ミルキーウェイにて、Fabbitのライブ。


19:10出演予定。


遊びに来て下さーい。



2011.10/21(fri) 「back Systematic!!!」 @ShibuyaMilkyway

OPEN/START 18:00/18:30

ADV/DAY ¥2000/2500

出演:Pygmy/Dipradimo/モラトリアム/Straight free chirdren/Fabbit






ねむい。



結局家に帰るとやりたい事、やらなきゃいけないことが山積みで、

どんなに疲れていても朝まで起きてしまう。





時間をくれー



どっかにお時間売ってないか?



おやすみなさいぐぅぐぅ