老师谢谢多! | 大連てどんなとこ→Shizuoka future diary

大連てどんなとこ→Shizuoka future diary

2012/12/01〜中国大連でしばらく生きていく
庶民派生活(^_−)−☆→静岡で庶民派生活

約一年ぶりに中国語の先生とFaceTimeで繋がる事が出来ました(=´∀`)人(´∀`=)
FaceTimeって何?!っていう先生に微信でどうにかやりとりし、無事つながった(^_-)旦那さんが一生懸命仲介してくれました~
思わず嬉しくて叫びました。先生も私の身体が良くなってきて良かった音譜と喜んでくれました。1年前で止まってる中国語の勉強を再開させます。日本でも教室に通っていますが、今年はHSKをやっぱりどうしても受けたいのでビックリマーク

{101B260A-450C-4156-99DB-561C653B90E0:01}


なんともまだ入門編下で止まってましたにひひ
さあてのんびりやっていきます⤴︎