最近コロナ太りを紛らわすため?
玄米にハマっているぷにこです
玄米とか雑穀米とか
歯ごたえとか味とか結構好き
便秘気味なのでスッキリするので
よく炊いてます
(ただし食べるのは我が家で私のみw)
息子の保育園自粛がかれこれ
1ヶ月半になったけど
仕事
育児
家事
結構いっぱいいっぱいになってきた
何より子供もそれなりに
我慢したりストレスを感じてるから
すぐに怒ったり
泣いたり
甘えたり
・・・っていう変化が見え隠れ
私も仕事をしなきゃいけないし
どうしたもんかと考えた末…
家事をするとき子供に
「お願い」
をすることにした
例えば洗濯物を干すときに
「ハンガーにかけて渡して欲しい」
たたむときに
「タオルだけお願い!」
掃除機をかけるときに
「クイックルワイパーでついてきて〜」
こんな感じで
「お願い」
「頼りにしてる」
ってやってみたら
「ちょっと待って」で放置されるよりも
やる気満々でお手伝いしてくれる
もちろん気分やテンションによっても
反応は違ってくるときもあるけど
こうやってできることは一緒に
やったほうが子供は嬉しいのかな〜
なんて思った。
(性格や年齢にもよると思うけどね)
東京都の緊急事態宣言解除はいつだろう?
早く安心して保育園に
行けるようになって欲しいな
1食分が200円以下でお買い得
Amazonミュージックが
3ヶ月無料で使える
キャンペーン中
詳しい記事はこちら