こんにちわ、ぷにこです
新型コロナの影響で
学校が休校、幼稚園も休園、
そして息子の通っている保育園でも登園自粛要請で
自宅保育が始まっています
それと同時にテレワークで在宅勤務も始まったので
ぷにこさん…パンク寸前です
一応GW明けまでの予定とのことですが、
果たしていつになるのやら…
息子は年長さんで、
今年が保育園生活最後なのに
イベントが軒並み中止で悲しみが深いです…
習い事も休みのところが多いし
ショッピングモールにも連れて行けない
なんとかおうちで楽しく過ごせるように
頑張っていますが、なかなか限界が…
息子も家の中での遊びだけで
ストレスを感じている気がします
そこで、SNSで知った
「幼児教材」
というものを試してみることにしました
幼児教材って今結構人気なんですってね
どの教材もお試しサンプルがもらえるから
まずは無料で試してみて
子供が楽しめるかみるのが良さそう
ってことで、
無料のお試しセットが豪華!!
っていうおすすめの教材をまとめてみました
1、こどもちゃれんじ
言わずと知れたしまじろうでおなじみの教材
やる気を引き出す演出に、
年齢にあったちょうどよい達成感を感じられる設計の教材
こどもチャレンジの公式サイトはここ→★
2、まなびwith
ナゾトキ学習が人気
まなびwithは「思考力」を
基礎学力+「わくわく考える気持ち」+「考える土台」で伸ばせる教材
まなびwithの無料お試しはここから→★
3、Z会 幼児コース
実体験とワーク学習が楽しい
ずっと伸び続ける学びの芽が伸ばせる教材
Z会の無料お試しはここから→★
4、幼児ポピー
低価格なのに内容が充実
学びの根っこを「〜好き」で育てる教材
幼児ポピーの無料お試しはここから→★
5、スマイルゼミ
タブレット型の学習が人気!!
楽しみながら「できた」が見える教材
2週間体験だと全額返金可能。
スマイルゼミのタブレットのお試しはここ→★
休園中のおうち時間は
楽しく学びの時間も取り入れて乗り切ろう
(と、自分に言い聞かせてみる。笑)
同じようにおうち時間どうするか
悩んでるみんな…
頑張ろう…
ちゃんと届いたコスパがいいマスク
|
楽天のすぐに届くマスク
|
大人も子供もおうちで運動だ
|
お読みいただきありがとうございます