- 映像作品などのメディアには、禁じられた表現があるようですが、実は玩具にもそういったものがあるようです。
その一ハーケンクロイツ
ナチスのマークというか、元々はチベット仏教などの印なのに、ナチスが使いまくったおかげで、ユダヤの方々が嫌がるので規制されています。
がんばれ!!ロボコンのロボワルにはこのマークがついているのですが、香港でハーケンクロイツが問題視されて、フィギュアが回収されたらしい。
ちなみに、日本で売ってるロボワルのフィギュアでは、ただの十字になってて、「何で十字なの?、タンポ印刷の限界なの?」と無邪気に思っていましたが、納得です。
(タンポ印刷→市販フィギュアの塗装の際に、シリコンゴムのスタンプで細かい模様などを塗装するのに使う技法)
実は、ドイツの戦闘機のプラモにもハーケンクロイツの模様はついておらず、代わりに田んぼの田の形のデカールがついているので、適宜好きに切って再現してね、という苦肉の策がとられていたりする。
その二 3本指など。
妖怪人間ベムの人間態のフィギュアが出たとき、何故か指が5本で、原作も知らない人が原型を作ってるのかと思ったら、どうも人間のフィギュアで指が足りないのはまずいらしいです。
ミッキーマウスは人間じゃないからいいんですが、ただ昔のアニメはディズニーの影響で結構4本指のキャラクターが多いからなあ。
まあ、手塚治虫のように、人間じゃないキャラは4本指で、人間は5本指という描き分けをしてる人もいますがね。
(という訳で、アトムの指は本来4本指です)
オマケ
¥840
Amazon.co.jp
840円となってますが、値引きで半額切ってます。
1/144-1/200ぐらいなので、この機会に一体。
クリックしてください、指が減ります。