皆様、こんにちは!
ファンダリカスタッフのちづです



皆様いかがお過ごしですか~~!!
本日も、来週のお誕生日石をスタッフちづ目線(※個人の主観を含みます)でご紹介してまいります~~!!
こてつ店長のおててがめちゃんこすき!!!!!(※個人の主観を含みます)
ファンダリカでは、日々、SHOPを更新中!
お気に入りの石などを見かけたら、ぜひぜひお迎えくださいね^^


さてさて、それでは、さっそく、来週のお誕生石をご紹介してまいります~~!!
7月5日生まれの方のお誕生石は「プラチナ」です
石言葉は「婚姻の約束」
プラチナといえばあのプラチナですね…!
天然石、というか、レアメタル(希少金属)です。
レアメタルでも石言葉あるんだ~~と、感動した次第です。へえ~っ。へえ~っ。
(先週か先々週かにゴールドもありましたね、そういえば。)
プラチナは、持ち主の直観力や魅力を高めてくれて、冷静さをもたらしてくれると言われているのだとか……



こちらでご紹介する石言葉は「婚姻の約束」……あら、素敵ね……

婚姻の約束には、ぴったり合うタイミングや勢いのみならず、冷静さや、直観力も大切ですもんね

あと、「婚姻の約束」は、もちろん、普通に解釈すると結婚の約束という意味ですが、広く抽象化したら、それは「コミットメント」と言い換えることもできます。
自分自身との約束の方ですね。
それはもう、深い位置での。人生の約束を、自分自身とすること。という見方もできます。
また、プラチナは、「自分に変革をもたらす」という意味もあるとされているそうです。
さあ、これを読んでくださってる皆様は、どんな約束を、誰となさいますか?



7月5日生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます!
何かを自分と約束してみた時、それが一番いい形で達成される一年となりますように

7月6日生まれの方のお誕生石は「オブシディアン(アパッチの涙)」です
石言葉は「摩訶不思議」
オブシディアン。和名は「黒曜石」です。こちらの方が馴染みがあるのかな?
ガラス質の火成岩(マグマが固まってできた石)。
古代の人たちが魔除けや占いの道具として使っていた石ですし、これでヤジリを作って、弓矢や槍を作っていたそうです。
人々の生活に密接に関わってきた石と言えるでしょう。
現在でも「心眼」を象徴する、とか、「心の影の部分と向き合う勇気をくれる」と言われています。
()内の「アパッチ」とは、ネイティブ・アメリカンの部族名ですね。
アメリカ西南部(アリゾナ州やニューメキシコ州)で産出されるオブシディアンを特にそう呼ぶそうです。
画像検索してみたら、確かに涙に見える〜〜
となると、ご紹介した石言葉の「摩訶不思議」も、なんとなくわかる〜ってなりますね。
人生の課題が進んでいく時、ふと不思議なことが起こったりします。
人生の階段を上がっていって、次のステージに進む時には、
今まで出会わなかったような人に出会ったり、起こらなかったような出来事が起こったり。
それは、必ずしもいい出会いとは限らなくとも、どのように受け取り、どのように返していくかで、進む道が決まっていきます。
7月6日生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます!
これから起こる「摩訶不思議」が、皆様を良き場所に導いてくれますように

7月7日生まれの方のお誕生石は「スター・ローズクォーツ」です
石言葉は「逢瀬」
七夕らしいですね・・・! スターといい、石言葉といい……。
スター・ローズクォーツとは、「スター効果(アステリズム効果)」がみられるローズクォーツのことですね。
星型にシラーが入るのが「スター効果」な訳なんですけども、本当にロマンチック!!
しかも、恋愛の石と名高いローズクォーツ。。。七夕にふさわしいですよね



スター・ローズクォーツは、薔薇の名を冠する天然石………「永遠に枯れない薔薇」とも言われているとか。。。
きゅん、ですね。。。
心を愛で満たす石、とも言われていますので、潤いが欲しい〜〜!!という人は、身につけてみるのも、いい感じかもしれませんね

7月7日生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます!
素敵なこと、人、出来事とのハートフルな出会いで溢れた一年となりますように

7月8日生まれの方のお誕生石は「ミルキー・オパール」です
石言葉は「ときめき」
きゅんな石言葉が続きますね。
ミルキー・オパールは、遊色効果を持つ、乳白色のオパールですね。
ファンダリカのショップに、ペンダントトップありますよ〜
レインボーすげえ。。。綺麗 こりゃときめくわ〜〜〜
この虹色が希望の象徴とされ、「幸運を運ぶ石」と呼ばれているそうです。
ときめきが多いと、幸せ成分が増えて、いいこと増えそうですもんね〜
7月8日生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます!
たくさんのときめきを感じ、たくさんの幸運が運び込まれる一年となりますように
7月9日生まれの方のお誕生石は「テーパーバゲットカット・ダイヤモンド」です
石言葉は「不屈の信念」


それはともかく、テーパーバゲットカットとは
バゲットカット、というのが、長方形に宝石をカットする方法だそうです。
テーパーバゲットカット(テーパードバゲットカット、とも)は、そのバゲットカットの宝石の片側が細くなっているデザイン。
形で言うと台形になります。
ダイヤモンドは4月の誕生石でもありますね。(言わずと知れた感)
石言葉は「清純無垢」「純潔」「永遠の絆」など。
今回ご紹介する「不屈の信念」と言うのも、素敵な石言葉ですね。
ダイアモンド、という石の名前の由来が、「何者にも征服されない」と言うギリシア語の「adamas」だそうです。
何かを成し遂げたい時
コミットメントを固めた時
その覚悟を示す石として、身につけるのもありかもしれませんね

7月9日生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます!
何か「これ!」というものを成し遂げられるエネルギーが、皆様を助けてくれますように

7月10日生まれの方のお誕生石は「アイリスクォーツ(レインボー水晶)」です
石言葉は「セクシー」
虹を内包し、持ち主を希望と幸運に導くと言われているアイリスクォーツ。
自然光に晒すと、さらにきらきら感が増していきます。
身につけていると輝きが増す、持ち主と一緒に育っていく感覚が楽しめる石だと思いますね〜〜。
(もちろん他の石もそうだけども! 味わいがどんどん深くなっていくのが天然石の魅力ですね
)


ファンダリカでも出品中

画像は8mmのものを撮影しました。
虹ってる〜〜
持ち主の魅力やカリスマ性を高めてくれる、とも言われているそうですね。
だからこその「セクシー」かな!
7月10日生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます!
より一層、あなたの魅力が高まる一年となりますように
7月11日生まれの方のお誕生石は「半円真珠」です
石言葉は「新しい出会い」
半円真珠、とは、奄美大島よりも南の方に生息する「鳥貝」と呼ばれる貝から取れる真珠のことだそうです。
6月の誕生石ですね。真珠。
真珠は、母貝に守られながら成長することから、全般的に「守護」の効果があるとされています。
持ち主の魅力を内側から輝かせ、気持ちをリラックスさせてくれるとも言われています。
今回ご紹介する「半円真珠」の石言葉「新しい出会い」・・・
気持ちを守られた上での新しい出会いって、なんだか、優しい、素敵な出会いをイメージしますね





そして、そんな出会いが、人生に喜びをもたらしてくれるんだと思います。
7月11日生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます!
新しい素敵な出会いが、たくさんありますようにー!!

来週生まれの皆様、本当におめでとうございます!
皆様が素敵なお誕生日を過ごされますように。
来週もお楽しみにしてくだされば幸いです



ではでは!!
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございましたー!!