マインドフルネスと聞くと、

瞑想のようなもの?

気分がちょっと落ち着く程度のものだよね?

と思われるかもしれません

 

 

しかし、マインドフルネスには科学的に証明された、

多くのメリットがあります

 
 
こんにちは
ファンダリカスタッフのゆきえです🐰
 
 
 

 

マインドフルネスを継続的に行なっていくと、

一部ではありますが、以下のようなメリットが得られることがわかっています

 

・ストレスを減らす

 

・ネガティブな感情を軽減する

 

・怒りと問題行動を減らす

 

・不安感を減らす

 

・うつを軽減する

 

・ADHDの症状を軽減する

 

・集中力が増す

 

・気持ちを落ち着かせる力がつく

 

・自分を大事にする気持ちと、自分への思いやりが増す

 

・自分や他者をケアする能力が備わる

 

・ソーシャルスキルが上達する

 

・睡眠の質が上がる

 

・落ち着いてリラックスできるようになり、自分を受け入れられるようになる

 

 

 

マインドフルネスをおすすめできる方は、

 

 

・ストレスで押し潰されそうになっている人

 

・いつもネガティブな感情に苛まれている

 

・怒りでいっぱい

 

・不安が常につきまとう

 

・うつっぽい。楽しめない

 

・落ち着きがない

 

・自己肯定感が低い

 

・自分も他人も傷つけてしまう

 

・睡眠の質が悪い

 

 

マインドフルネスのトレーニングは脳を強くします

いつも不安や怒りや罪悪感、自己否定でいっぱいの人は、

脳を鍛えることによって、日常生活のストレスに対処できるようになっていきます

 

 

参考文献:

 

 

*10代の子どもたちに向けて書かれた本なので、

初めてマインドフルネスをされる方にもわかりやすくておすすめです

 

 

 

純子先生の心のおやすみ相談室

ただいま満席です✨次回ご予約受付開始をお待ちください