入籍は2年前ですが
やっと結婚式を行いました。
いとこが。
キレイな写真いっぱい撮ったけど
肖像権の問題があるから何も載せられないね!
これは式場のカメラマンの後ろ姿しか無かったから多分セーフ。
神戸ってさカフェでピザとかあるのに
コーラないのね。
だからアイスティにしたら
私の大きさに合わせたのかな?みたいなんだった。
コーラがないお詫びかな。
式場の近くまで行ったけど早かったから
もう一度別のカフェ入って
またコーラなくて
神戸にはコーラない可能性感じてた。
もう式場にかけるしかない。
せーふ。
こんな雰囲気の中でキャビアトリュフフォアグラに
「コーラ。」て発言繰り返すたびに笑われた。
立派な親戚として出席の予定だったのに
ただただ感動したり笑ったりひたすら食べたり
普通に自分が楽しんでしまった。
す、すまない。
帰りの新幹線は最寄駅到着の5分前に
「異臭がしたため」山の中で停車し
車内放送によると車掌さんが降りて点検してるって言うけど雨降ってるし
たった1時間しか止まってなかったけど
グレートマザーは異常事態に遭遇したことにはしゃぐし
わたしは翌日起きられるか不安だったし
車掌さんが風邪ひいてないか心配。
叔父ちゃんの挨拶の
「本当ならここで出席された方全員のなんかとご多幸を願うべきですが
今日だけはこの2人のなんちゃらとご多幸を願わせてください。」に、また感動。
なんちゃら、よくあるやつなんだったっけね。
いい挨拶よね。