アジアンバーガー、スイートチリソースかけ過ぎバージョン。
ポテトもスイートチリソース味で美味しく頂きました。
ランチのお供は引っこ抜かれたローズマリー。
途中からサボテンも参加。
勝手に作成したバーガーポストカードの許可をとりに行ってきました。5枚あげるだけで済んだ。
でも次に作成するやつの写真が届いた。
海で一服して
携帯灰皿も忘れずポケットに入れて
マスクも持って波打ち際へ。
綺麗な海を撮ろうとしたら
スマホは一服したとこに忘れてた。のUターン。
海から遠い人向けの、波打ち際の音です。
バーガー日和だよ。
私のバーガーカップは冠置かれてた。
コチラが前回作った花壇ですね。
色々植えられていく。
わたしは草も好きよ。
大将はいろんな好きなことをするから
工具箱の上にフライパン(飾り用)
その上に多肉植物がある。
これ見て、あったかくなったから
トマトの薄切りを土に置いてトマト育てるやつ思い出した。
少し噛んでしまったポンカンの種もそろそろ植えなきゃ。
おみやに多肉植物を少しとアメリカーナの子株と
ご近所さんが作ったという植木鉢を貰って
いつも通り手に持って帰ろうとしたら。
少し前に母がスーパー行った時の買い物袋を持ってたら
「それ、タマゴ入ってるからね。」って
もうこんな歳なのに信用されてなくて
同じく
大将にも「割れ物だから。」て袋渡されて
わたしマジで信用ない。
でもアメリカーナの棘がすぐ袋破って
大将も信用ならん。