良い映画。 | サメブロ。

サメブロ。

書き捨てゴメン。

お友達に、つけ髭してタンクトップで行かないと浮くかもよ?と言われたけど

普段着で行ってきました。






わたしあと5,6年は、泣こうとしても涙出なさそう。



左10:右1くらいの割合で1時間くらい流れ続けてたので

ストレスでも溜まってたのかな。

もう空っぽですわ。


まぁでもここ20年くらい自分が可愛そうとかで涙を流せず…


あれは20代半ばの事でした。

4年間お付き合いして離れて、友人関係になった人に

何人か集まっている場で

「私泣いた事ないよね?」と聞いたら

「あーないねー…     あっ!!」と言われて

えっ!?泣いたっけ!?うそ、私のイメージが…!!!!と焦っているのに話し始められて





「一回だけ


喧嘩中に、怒りのあまりポロッて。」


と、大変私らしいエピソードがありましたね。



そう。一昨日にですね、ありましたのよ涙という小道具が必要なシーンが。


ある人に言わせれば

実刑らしいのですが

22歳の小僧にちょっかい出してまして

たまにラブレターを渡しますの。


「卵かけご飯はめんつゆでも美味い」とか書いて。

まぁ毎回すぐ捨てられるんですよね、そのラブレター。

その事を小僧と30美女とワイワイ言うてたら

なんと目の前で、ついさっき渡したラブレター(バーガー屋のメニューの書き損じ)を破りましたのよっ!!!!


「ひどいっ!!」と言いながら、なんとか泣き真似したかったのですが

出てくるのは笑いばかりで全く上手くいきませんでしたわ。

泣き真似すら出来ないことを笑われましたわ。



こんな感じで、こっちでは実刑食らいそうですが

スクリーンの世界では伸び伸びと号泣出来るので

もしかしたら私って銀幕の向こう側の人間なのかなって。


てかボヘミアンラプソディー始まる時のクレジットにオースティンパワーズの人の名前あった気がして探してたのに分からなかった。

見間違いかしら。