小さい頃から私の夢の中に

「お嫁さんになる」っていうのはなかったけれど

たぶん、お母さんにはなりたかったので

おままごとは大好きでした。

おもちゃのキッチンとかも買ってもらったし

いつかはお料理上手なお母さんに・・・

(叶っていない)

 

その一方で、見たもの全てに

「好き!」「なりたい!」を発動してしまうので、

バレリーナ、絵描きさん、幼稚園の先生、

フィギュアスケートの選手、

アイドル、女優、バレーボールの選手、

英語の先生、コピーライター、

スキューバダイビングのインストラクター・・・

CM音楽のディレクターってのもあったなぁ!

数え上げるとキリがないくらい。

 

フィギュアスケートは絶対、

当時(小2)読んでたマンガの影響だし、

バレーボールは自分もやってたからだけど、

リーグ戦とか見に行ってたのもあります。

生で見る試合は超カッコ良かったのです。

あと英語の先生は割とリアルですが、

これは、中学2年生の時、

産休代理で来た大学出たての先生(男)が

授業も上手だったし、分からないことはとことん教えてくれて。

代理じゃなくてずっと居てくれていいのに・・・

っていうくらい好きでした(先生として)。

その仕事をしている姿がカッコイイと

猛烈に心が動かされるらしいです、私。

 

そして、それと並行してずっと憧れていたのが作詞家。

今でこそネットで探せばどうすればなれるとか、

事務所の作家募集とかヒットするけれど、

私が若い頃は当然ネットなど無く。

活躍している方の話では、だいたい

「知り合いに音楽業界の人がいた」

「コピーライターをしていて、CMソングを書かないかと言われた」

「レコード会社で働いていてなりゆきで」

「バンドでオーディションに応募したら詞だけが認められた」

という4パターン。

素人の何の伝手もない私がデビューするのは至難の業。

今はとても良い時代になったので、(作詞家に限らず)

やりたいことがある人はどんどんネットで検索して

躊躇しないで踏み出して欲しいと思います。

ホント、うらやましい。

 

さて、今はそうして好きなことが一応仕事にもなっているのですが、

じゃあ、それだけで全てが完結しているかというと

私はまだまだ伸びしろだらけ(良く言うと、笑)。

作詞ばっかりして生きている訳ではないのです。

そういう作詞家が多い今日この頃、

みんなの願いはおそらく

「作詞だけに集中できる環境が欲しい」

もちろん、私もそうです。

 

朝起きてから寝るまで、

曲を聞きこむこと、詞を作ること、

書くのに必要な情報収集をすること、

それらをするのに十分な時間を取れたら・・・!

そうすればもしかして採用率が上がるんじゃないかな、とか。

ま、時間が無くても採用される時はされるので

時間の問題ばかりでもないんだけど(笑)

 

ここ2年くらい、コンペがぱたりと来なくなる

そういう月が1年に何回かあって。

そうなると、「あれ?私、このままで大丈夫?」

って気持ちが頭をもたげてくる。

で、ソワソワしていろんなサイトをうろうろ。

どこかでコンペ情報出していないかなとか

もしや他の事務所ではがんがんコンペが来てるんじゃないかとか。

で、これはそもそも思考に問題があるんじゃなかろうかと

自己啓発やスピリチュアルの本のコーナーをうろうろ。

人生にうろうろしまくります(笑)

 

で、ここで本題。

 

少し前までよく奥平亜美衣さんの本を読んでいました。

このブログでもまいにち引き寄せ。とか、

引き寄せ力が高まる。でご紹介してきました。

他にもいろいろ読ませて頂いて、

赤の他人に振り回され過ぎな私は影を潜め、

何事が起こっても割と平静でいられるようになりました。

 

そして、ここ最近のうろうろ期。

たまたま見つけたのがこちらの本。

宮本佳実さんの

だいじょうぶ、あなたは「好き」を仕事にできるから。

 

本質的なところでは、

奥平さんと仰ってることは変わらないのですが、

スピリチュアルなところはなく

オシャレかつお仕事に特化しているのが特徴です。

何かやりたいことを見つけて好きに仕事したい人、

既にコレ!ってことがあってそれを仕事をしたい人、

やりたいことがありすぎて一つに定まらない人・・・

「好き」を仕事にしたい全ての人に

とっても元気をもらえる本だと思います。

 

WORK中心なので、

自分の好きなこと、なりたい自分、これまでのこと・・・

「自分」にフォーカスをあてると核心が見えてくるし、

何よりすべて叶いそうな気がしてワクワクしてきます。

 

うろうろしまくっていた私も、このうろうろ期に何をすれば

次のステップに繋がるのか考え、

ただ指をくわえて他人の成功を見ている、から

あれもこれもやって次のチャンスに備えよう!

って楽しい気分になってきました。

 

ちなみに。

私はアニメが大好きなので、

あのアニメシリーズに提供できたらなぁとか

ジャンプのアニメ化の歌詞とかワクワクするんだろうなぁ!とか

こんな感じの作品に携わりたいなぁ!!とか

想像しただけで盛り上がってきます(笑)

もちろん、今まで書かせて頂いた

あのアニメのOPもあのアニメEDもそのアニメの挿入歌も

全部全力だったし、嬉しかったけど、もっともっと!!

そのうちここで書いたことが叶っていて

あぁ、あの人の「好き」を仕事にするの、

ぜんぶ叶ってんじゃん!!ってことになるかもですねー。

 

ということで、

好きを仕事にしたい方におススメの一冊でした。