旅を楽しむには タイミングが大事❣️ | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

旅行の楽しみはやっぱり食事ですよね。

今回も京都ならではのお料理と、それをおつまみに美味しいお酒を飲むのがとっても楽しみでした♪

でも今回は、何が違うかって言うと
食事や飲みのタイミングが違った事。

せっかく誘っていただいたのにぐちになってしまうのですが🙇‍♂️

旅行の楽しみへの思い、食べるタイミング、飲みのタイミング、間食のタイミングが合わないと思う存分楽しめないと言う事に気づきました。

私は修学旅行以来の京都旅、36年ぶりの京都旅。

ご一緒した方は年に何度も京都へ行かれるので
また来ようね!っというスタンス

なので食事もそこまで京都らしさにこだわってはおらず。

京都へ着いてすぐホテルへ荷物を置き、ランチはホテルで食べようとの事に。。

この時点でもちょっとガッカリ😅
でもとってもお料理は美味しいかったので
満足はしたのですが💦😊

コロナ禍で今回の旅行はホテルでの食事で
一日目は中華料理 フカヒレも食べられて超豪華❣️

二日目は、鉄板のコース料理でこちらも超贅沢でした。
それも旅行に来たからこその食事だったので
本当に美味しくって感激でした。

ただ やはり食事や飲みのタイミングって大事だなって実感しました。
だからやはり家族との旅行が一番そこはしっくり
くるのだと思います😊

ご飯前に空きっ腹でおつまみをつまみながら
飲むビール🍻
そこからのハイボールやワイン

日本酒とかの流れ

間食のタイミングや量

夫と二人だけでの旅行もちょっと物足りないから
お友達と家族ぐるみがいいのかなって思います。

今度はそんな旅行を楽しむ事を目的にしょうと思います❣️