女は強い! | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

今日は お休みの日。


図書館から借りた本を 全部 読んで 早く返さねば!!


気がつけば もう借りてから 2週間が過ぎていたΣ(・ω・ノ)ノ!



今日は 出かけず、 ゆったりと だらだらと 



そして 普段 やり貯めている事を まずは 片付けたいと 思います。






来月から 二男が 就職し 家を出ます。


まあ とは言っても 週末とかは 帰ってくるのですが、


1ヶ月間は 研修など いろいろで 帰宅できないようです。



なんとなく やっぱり 寂しいものです。



二男は、  家を出る準備やら、 友達と卒業旅行やらと いろいろと


忙しく過ごし、 親達も 仕事に追われ しみじみするような 雰囲気すら ないのですが(笑)


もうすぐ 家を出るんだな~って思うと


二男の 好物を 食べさせてあげたいな~って思って


ギョーザだったり、 柔らかいお肉(特別な日は 鶏もも肉)での から揚げだったりを作り


我が家の味なるものを 刷り込むのに必死でおります(笑)







男は大変だね。


だけど 強い男になってほしいと 母は 願っています。





子供達の成長は 本当にあっという間で


いつのまにか 私より 大きくなって (私 小さめのおばさん・・・だから 当たり前) 笑




朝のテレビ小説の 『カーネーション』での 言葉が 胸に沁みています。


『この家で たくさんのものを作りだし 増やしてきた。。。。』


回想シーンがあって 仕事に忙しくし、 子供達と 賑やかに じゃれあうシーンが映し出される。



我が家も ほんの数年前は ちびっ子ばかりで 賑やかな 生活だった。


私も この家で たくさん 作りだしてきたなぁ。。。。 ( って 子だくさんの話し かい!? )



なんて  ひとり突っ込みを入れながらも しみじみしたのでありました。。。



賑やかな 生活は 慌しく過ぎてしまい  みんな家を出て行き


気づけば 夫婦ふたりだけに、


もしくは ひとりぼっちになっちゃうんですね。


( あくまでも 自分が生き残ってる 風・・・。)にひひ




そうしたら  街中の 同じマンションに それぞれ住み。


デパ地下の お惣菜の安売りを買って 


地下道で お散歩して


楽しく生活できたらいいね~って 


この前の ぷち更年期clubで 盛り上がっておりました。


やっぱ 女は 強い!