喜ばしいことは、 じ~んときて ちょっと笑えちゃいます。 | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

先日は、 四男の中学校の卒業式だった。


る~ずLife。。。


式の最中 いつもどおり 泣いた。


なんか いろ~んな事を思い浮かべたり


思い返したりして 涙がぽろぽろと 流れでてきた。


サッカーで一緒だった 子供達の大きくなった姿や、


親しい 友人の子供達の成長に 胸が熱くなった。



校長先生のお話も すばらしかった。


そして PTA会長のお話にも じ~んとさせられた。





子供達の歌声に 感動し、 


終始 涙なみだ に なりっぱなしの中


卒業生の歌が 始まり、我が家の四男をみつけ


ムービーにし、息子を撮っていた。


ズームで映し出される 四男の無表情な歌いっぷりに 


危なく 吹き出して笑いそうになったあせる 


我慢するのに ひとり 肩を震わせた・・・私。 


(家に帰ってからも それを観て また笑った)







卒業式の日


職場の友が 生花でコサージュを作って


プレゼントしてくれた^^


とっても すてきなプレゼントフラワーシャワー


る~ずLife。。。  
る~ずLife。。。


自分のも 作るから 一つも二つも 一緒なんだよ~って


さりげない 気遣いが すっごく嬉しかった。



お互い卒業生の母。


それぞれ 色んなことを 思い返し


胸に残る いい卒業式だったと思う。。。。







そして 卒業生が書く 手紙。



四男が 私達に書いてくれた手紙  ちょっと笑えて


そして ちょっと感動したところ。




朝から長時間 働いて、 とっても疲れていると思うけど、


僕たち兄弟の為に 一生懸命働いてくれてありがとうございます。



これからもよろしくお願いします。



だって(笑) 



ちょっと じ~んときます。。




節目節目で 子供達の成長に気づかされ、


親も 頑張る気持ちを与えられます。






そして 昨日は合格発表の日ビックリマーク


ドキドキしながら パソコンをチェックし、


そういう時に限って 起動が遅くって (笑)



四男の『よっしゃ~!』 『受かった~』!っという 雄叫びに


ほっとしたのでありました合格



とにかくよかった よかった 。


受かってくれて よかった~っと


息子とは 違う気持ちで ほっとしたのでありました。



一安心し 仕事へ行く 途中 息子の友達に会い


その子も合格したと聞き 一緒に喜び。



仕事へ行くと、職場の友の お子さんも 合格したと聞き


友の 嬉し涙につられ^^ 





休憩中  入院中の 義父からのメールを見て また うるっとさせられました。


二男の 就職のことと 四男の合格と 良い孫を持って じいちゃんは喜んでいますラブラブ!


って 笑顔やら、 ハートの目の絵文字いっぱいで 送られてきたメールに ちょっと笑えて 


そして じ~んと させられました。



いつも 気にかけてくれる人がいてくれること。



そして 友達からも どうだった?!って 気にかけてもらって 


一緒に喜んでくれる人がいることも すっごく 嬉しく思います ありがとう