まだまだ続いております。
オカザイル 計画!
ノンオイルドレッシングもいいですが、
最近 私が はまっているのは、
わさびマヨ
マヨネーズに わざびを ど~っと 入れて お醤油も少しいれ混ぜる。
お店の 新メニューの試作で 作ったドレッシングが美味しくって
家でもはまっております^^
昨日のサラダにも ばっちりでした。
昨日の晩ごはんは、
切り干し大根の煮付けと、 豆と野菜のサラダと、 白菜とネギと 豆腐のお味噌汁と
豚肉のガーリック焼きと お刺身のこっぱ盛りでした。
『受験の前の日も こんな晩ご飯がいいな~』っとのリクエストがありまして。。
やっぱ 和食は緊張感を和らげてくれたり、 体にも頭にもいいように思えるのかなって思いました。
受験の前の日は 、 リクエストにお応えして 和食にしましょう!
あまのじゃくな わたしなので、 がっつり揚げ物だらけにしないように気をつけたいと思います(;^_^A
が、しかし。
なにか 腹立たしい事があったら 揚げ物だらけにしてしまうかも しれません。
(どんだけ 性格悪いんだか・・)![]()
今日のわたしのお弁当。
おにぎり 2コ ひじきの煮つけ 豆のサラダ。
今日は、二男は お弁当がいらないとの事 、
三男は 今日はスキー学習なので
スキー場の売店で ごはんを食べるというんで お昼代を渡しました。
だけど 終わってから 部活もあるから おにぎりを3コ作って欲しいとの事。。。。。
ムムム・・・
あいつ きっと お昼ごはんをケチって
その分のお金を ちゃっかりおこづかいに回そうとしているんだろうと 母はお見通しでいます。
だから わざと 「おつり ちゃんと よこしてね」
っと ニヤリとして わたしが言うと、
三男も ニヤリ返しをしてまいりました 
 
やっぱ ずぼしだったようです(笑)
早く 部活辞めて バイトすれや!って感じです。
まあ そうはいっても 今年は 3年生だから 夏までには 部活も終わるんですが、
終わったら とにかく バイトすれ!って いつも ススメテおります。
鬼の様な母 
明日の 豆まきで たくさん豆ぶつけられないよう気をつけようと思います!
応援よろしくおねがいします^^
にほんブログ村

