親孝行って こんな事かも。。。 | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

昨日の二男 三男弁当。


二男は 来週から 秋休み。



少しの間 お弁当がお休みになる二男のリクエストにお応えして昨日は、


鶏肉のピリ辛煮を作りました。


る~ずLife。。。


おかず

①しなちくと ネギの入り玉子焼き ②レタスとミニトマト ③鶏肉のピリ辛煮 

④さつま揚げ入りきんぴら


ごはんは、玄米&白米 ふりかけ








昨日のわたし弁当。


る~ずLife。。。

息子達の お弁当のおかずのはじっこがおかず。


玉子焼きのはじっこ、 鶏肉のはじっこ。


時には はじっこもあまらないこともある・・・。 (^o^;)



晩ごはんのおかずも 自分の分を取り分けていないと あっという間になくなったり・・・


でも これも 母の宿命なんだろう・・・ (´、`=)ゞ



日々 いらいらしたりすることも多い日常ではあるけど、


ちょっとしたことに 喜びを感じたりする。


この前も 夕方買い物に行く途中、 二男にばったり会った。


そして 一緒にスーパーへ行き 買い物をした。


晩ごはんをおかずやら、 お弁当の食材選びなどし買い物をすませる。




自転車で来ていた二男に重い荷物を持ち帰ってもらった。



軽い荷物だけを持ち歩きながら 


こういう 日常のちょっとした事が 親孝行なんだな~って思った。



重い荷物を持ってくれたり、買い物に付き合ってくれたり。


お年頃の時期って 親と一緒に歩くのも恥ずかしかったりするんだろうけど、


気にせず 付き合ってくれるのも 大人になったって事なのでしょうね^^



くだらない 話を聞いてくれたり


TVを観ていて 同じようなポイントで笑ったり


そんな 普通の事が 嬉しいものです。



よくパパさんに言われるのは、二男と私の趣味が似てると言われます。


それは レンタルしてくるDVDの趣味。


パパさんには 理解しがたい ゆる~い笑いの物が好きです(笑)


今はまってるのは、 以前TVで放送されていたらしい


『時効 警察』です! オダギリジョーや 麻生久美子のやり取りがすっごく面白くってはまりました。


登場人物全員がおもしろくって 癖になります。


是非是非 観てみてください!


最近は、時効警察を観て みんなで 変な笑いのツボを共感しております^^