涼しげな おかずになる技! | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

昨日は、とっても暑い一日だったので


夜は 見た目も涼しく感じられるおかずにしてみました。


る~ずLife。。。

ハウスのっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>を だ~っとかけただけなんですが、


涼しげに見えませんか~ ^^!


1、鶏むね肉を両面焼いて お水 料理酒をひたひたになるくらい入れて蒸し焼きにします。

 ニンニク1かけ 塩コショーもしておきます。


2、だいたい 20分ほどで火を止めて フタをしたまま少しおいておきます。


3、荒熱が取れた頃 とりだして 薄切りにし、野菜と一緒にいただきます。


その時に 美味しくするポイントが、 

ハウスのっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>で決まりでした。


お弁当のおかずにかけても ジュレだから オススメです。



る~ずLife。。。

私のオススメは 柚子こしょうのポン酢味でした。


さっぱりする感じが 夏にぴったりです。





のっけてジュレの料理レシピ
のっけてジュレの料理レシピ