今日は、5時半から目覚めた。
どんだけ 早起きなんだか(笑)
いつもより早く起きたので、張り切って お弁当づくりを開始!
二男。 三男。 スポーツ男子。 そして わたしのおべんとうさん。
本日のおかず
① ねぎ入りの玉子焼き ② 鶏肉のマーマレード煮 ③ミニトマト&リーフレタス
④ ジャガイモとベーコン ⑤ 大根の皮とこんにゃくのピリ辛煮
ごはんは、 塩昆布とごま。
今日のおかずのポイントは、大根の皮です。
大根の皮は お味噌汁に入れても 食感がいいのと、
炒めてもおいしいので お弁当には最高です。
今日は、こんにゃくと ピリ辛で煮たのがおいしくって
お弁当のおかずのイチオシでした。
昔から、いろんな食材を無駄にしないで使い切ろうという気持ちが常にあります。
すっごい節約なところと そうでもないところと・・・^^
自分で自分がよくわかりません(笑)
今月は、食費が減ったわりには 食事の 満足感はアップしたように思います。
たぶん 家計簿のおかげと、お弁当作りの おかげと、
晩ごはんのおかずを 一人ずつ取り分けて出すようになったのが 良かったんだと思います!
ど~んと 大皿で出すよりも 満足感があるのかもしれませんね。
そのせいか 私はちょっと太ってしまいましたが・・・![]()

