昨日のお弁当。
いつも必ずといって入っているたまご焼きを
目新しくする為、本で見た たまご焼きを真似してみました。
しその葉と梅干を中に入れたたまご焼き。
たまごは砂糖だけで味付けて、しその葉と梅干を入れて焼きます。
すっぱさが これからの季節には嬉しいたまご焼きです!
野菜炒めと、かぼちゃのナッツマヨ和え。
そして 赤魚のみりん漬けをのっけた ご飯。
山椒漬けが ピリッとおいしくって ごはんがすすみます。
そして 今日のたまご焼きは、ねぎとなめたけ入りの厚焼き玉子にしてみました。
たまごを4個使って フライパンで焼き 1つのたまご焼きで 3人分端っこまで つかえました。
味付けは 砂糖とめんつゆで^^。
ブロッコリーの胡麻和えと、かぼちゃの天ぷら そして パプリカのツナ和え。
ごはんには、豚肉のピリ辛で焼いたのをのっけてできあがり。
今日も 朝の任務をしっかり果たし、洗濯もそうじも終わり
食器洗いも終わり!
気分もスッキリと お天気の朝を気持ち良く過ごしております![]()
明日は 部活弁当ある日かな~



