いつも 家族の中で 誰よりも早く就寝する私。
昨日は、9時には寝ておりました。
最近は、寝る前に 料理本を読み
お弁当のおかずなどにいいものを 見つけながら寝ております。
そうすると、朝に なんだかスムーズに 頭も回転し、
この食材とコレでもう一品作ろう!など ひらめきも違ってきたりします^^。
今日は、この前 まとめ買いした食材から どんなおかずを作れるかを書き出し、
今週のざっくりとした お弁当のおかずを 冷蔵庫に貼ってみました![]()
これが 身につけば かなり できる女になれそうな気がします
いろいろ 試行錯誤しながらも けっこう 楽しんでお弁当づくりに励んでいます。
今日は三男もテスト最終日で 部活も開始という事でお弁当の日。
本日は、二男弁当 三男弁当 そして わたし弁当の他に 四男のお昼分も用意して
仕事に出かけました。
緑のお弁当箱は わたしのお弁当。海苔ののせかたも適当・・・^^
気に入って作り出した ねぎしそのしょっぱいたまご焼き、アスパラの胡麻和え、青梗菜と豚肉の炒め物、
キャベツ 海苔と梅干のごはん。
オススメは、アスパラの胡麻和えです。
黒胡麻を擂って 砂糖と醤油でまぜて あえるだけ。
お弁当に最適です!
朝から 胡麻の香りにヨロコビを感じますよ~
なんにでも あうので これから また 当分はまる気がします![]()
