今日は 義父の手術も無事おわり まずは一安心でした。
前回とその前の時が アレルギー反応がでて 手術ができず、
しかも 死ぬ目にあうような状態までだったとのことで
今回は みんなで すごく心配でした。
そんな出来事もあっての今日の 手術だったので、
何事も無く まずは みんなでほっとしています。
二度目の手術も決まってはいますが
まずは ほっとしました。
手術の間 義母と色んな話をしながら 待ちました。
義母と話していると、 時には
話がわかりにくい事もしばしばですが![]()
でも いつも みんなのことを考えてくれていて
ありがたさが身にしみます(ノ_・。)
義父も 義母もすっごく 優しいんですよね。
だから いつも
いつまでたっても 親孝行らしき事ができないことが
辛いな~って 思ってしまう 自分がいます。
多分 パパさんも同じ気持ちだと思うけど・・・。
今日は 手術がおわってから 義母と ごはんを食べに行きました。
昔 昔のお話から いろいろと^^
話の中で やっぱり 義母も魔女だな~って思うところがいっぱいでした。
映画の『西の魔女が死んだ』の おばあちゃんのように。。。
今日も こんなことを言っていました。
「教養は誰にも盗まれるものではないから きちんと身につけさせる事!
それが 親の役目だよっ』 って。
三男が 進路に迷っている話をしたら そう話していました。
帰ってきて 三男にその話をしたら
『お母さんやお父さんと違って、
ばあちゃんに言われると なんか ちゃんとしないとって気持ちになるな~』って
言っていました。
さすが ばあちゃんの言葉には パワーがあります^^
夜になって 何年ぶりかで 私の叔父から電話がありました。
ただ 特別な用があってではなく 元気かどうかの確認だったんですが、
懐かしい声を聞くと 子供の頃にもどります。
ず~っと 妹の様に可愛がってくれていた叔父。
変わらずに みんな元気で 何よりでした。
いとこに 二人目が産まれるから 産まれたらみんなで会食するべとの話し。
ず~っと 会ってなくても いつも気にかけてくれてるのが 嬉しいなって思います。
気にかけてくれる人が いてくれること
そして みんなが元気でいてくれること
それが 何よりです!