今年は お嫁さんが成人式を迎えた。
Babyちゃんも 素敵な晴れ着姿で お披露目にやって来た^^
お嫁さんの御母さんと 私。 競うように 写真を取り捲る(笑)
横で見ているパパさん ちょっと 苦笑。。。。
お嫁さんも Babyちゃんも どっちのカメラを見ていいのか困るほどだった(^_^;)
今の着物って キラキラがいっぱいで すごく可愛いかった。
半襟もキラキラ
帯締めもキラキラ 
そのキラキラ加減に感激していると お嫁さんが、
『このくらいだと 地味なほうなんですよ~』っと言っていた Σ(゚д゚;)
そうなんだ もっと キラキラのすごいのがあるのか~っと
時代の流れを感じたのだった。
毎年 成人式の時期になると考えさせられる事がある。
あの頃の自分を振り返ると、
綺麗な着物を着せてもらえることも
なんでも当たり前のように思っていた。
だけど、自分が親の立場になってみて、
あの頃 当たり前と思っていた事を
子供達に してあげられるかというと
なかなか 難しかしいことだな~って 気づかされる。
親代わりで育ててくれた
じいちゃんや ばあちゃんに 反発したり、心配ばっかりかけていた 自分。
だけど
人生の節目 節目では いつも 恥ずかしくないよう 送り出してもらった。
成人式の時も 結婚式の時も。
今になってみれば 本当に 感謝してもたりないほど。。。。
だから 『トイレの神様』を聴くと そんな自分の気持ちと
重ねあわせてしまい じ~んと 泣けてくる。
成人式を迎えたといっても まだまだ子供だった自分。
いやいや
今も 気持ちの面では 成長できていない部分も多い・・・・(*゚ー゚)ゞ
だけど年を重ねるにつれ 感謝する気持ちは いっぱい
成長した。
昨日は お嫁さんとBabyちゃんの晴れ着姿をみて
嬉しかった。
パパさんも かなり喜びの表情で
目じりが下がりっぱなしだった。^^。
この晴れ着さん。 着物の様に見えるが スエット生地でできていて
洗えるんだって~ Baby用品も すごい!
しかも お手ごろ価格だったらしい。
本当に何を着ても可愛いし 何をしててもカワイイ![]()
成人式を迎えた 初々しいお嫁さん。
私も昔は 初々しいと よく言われたものだ・・・・。
今じゃあ・・・・
なんだか 初々しいじゃなく いろんな風格を増し、
気の強い嫁として みんなに知られております![]()


