ず~っと前から挑戦してみたかったぬか床を
先週から育て始めました。
TV番組の『東京タワー』を観て おかんの漬けていた
ぬか漬けが気になり、
そしてこの前 TVで映画の『東京タワー』を観て
また ぬか漬けを作ってみたいな~って気持ちになり。
毎日 1回かきまぜる この手間がまた
なんか いい感じに思え、漬け始めてみました。
1回に食べられる量を目安に、
キュウリやら ニンジンやらを漬け込んでいます。
味自体はまだ 安定感がないのですが、
素朴なあじわいがいいのと、
食感がやめられません^^。
ぬか床の説明書きに こう書かれていました。
『ぬか床は作るものではなく育てるもの。
これがぬか漬けの心です。』
いい言葉だなって 思いました。
毎日 ぬか床の変化を楽しみながら
おいしく漬物をあじわっています。
しょっぱいものを食べると、あま~い物も食べたくなり。・。・。
フレンチトーストにアイス
子供たちに食べさせたくって作ってみました。
ちょっと贅沢な気持ちになりますね
職場の季節メニューをまねしてみました。
家でも役立つメニューに感謝 感激![]()

ぬか漬けと。。。。 東京タワー。。。。
数日前からパパは、東京へ出張中。
昼と夜が逆の生活になり
そして 急遽 東京に出張が決まり。
長距離 トラックを走らせているのでしょう。。
男の仕事って大変だな~っとつくづく思います。
でも 心なしかパパは嬉しそうでもあり^^
私も実はちょっと嬉しかったりして。
亭主元気で留守がいい!
本当にいいキャッチフレーズ です。
出張にでてお昼に
パパから業務的なメールが来ていました(笑)
八戸に13時半くらいに到着し、9時間後くらいに東京に着くという話です。
東京に着いたらまたメールします だと。
その後 寝るまでの時間にもメールは来ず・・・
次の日の昼に私からメールを送りました。
東京にはいつになったら 着くのですか?っと・・・(笑)
まあ 無事にインフルエンザを
おみやげにしないで帰ってくることを祈る私であります


