つかえる男!” | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

我が家の4人の息子達。


それぞれが、それぞれに得意分野があり。


なかなかつかえる男達だ!


おにいは、炎の調理人。

中華鍋をみごとに操り、ファイヤーメラメラしながら

チャーハンやら、ラーメンをプロ並みに作る柔道


おかげで、我が家のレンジフードカバーがたまに

焼けている時があるあせる



二男は、小さい時から つかえない男だった(笑)

一般的な常識にうとく・・・

こいつ大丈夫か?!っと真剣に悩む事も多かったのだが、


いつの日からか、つかえる男NO1に昇格していたアップ


几帳面さNO1 そして掃除やら洗濯もできる

一番の手伝い頭だ。


昨日も私の白髪染めを手伝ってくれた。


ぶーぶー文句は言うものの、

必ず手伝ってくれる 気のいい男だにひひ


おかげで白髪も美しく染まり

感謝 感謝である。


お礼に100円をあげた。

(ケチな母 ^^ )


三男は、適当。。。。まさに る~ずLife


とりあえず言われた事はするけれど、自分で気づいては まずやらない。

っと言うか、気づかなかったふりをする(笑)


タンスの中の汚さNO1 


犬年だけあってか、いろんな場所にマーキングするかのごとく、

自分の置き場所を作っている男だ。




だけど、肩もみは小さい頃から すっごく上手だった。


親指の力の入れ具合というか、つぼを知っている男なのだ!


だから、疲れた時の頼みの綱でもある。



そしておちびさん。


私達の癒しの存在だ。


決して可愛くはない顔だけれども なんかカワイイやつ。


疲れたと言えば、 マッサージを進んでしてくれたり、


荷物を持っていれば、率先して手伝ってくれる。



几帳面なので、ギョウザ作りには欠かせない存在。


私の第一助手でもある。



そして パパ!

やるときはやる男宝石緑


頑張るとか一生懸命とか嫌いだから!っと言ってはいるが、

結構 がんばりやさんだと思う^^。


家事も私よりきっちりこなし、すっごく早い。


マッハな男だ。。



そんなつかえる男達のおかげで日々助けられている我が家。


これからもいっそう頼れる男になってくれる事を期待するのであります!