この猫chanの気持ちがわかります。
寒さに耐える!
少しでも 体をまるめ体温を維持する。
目をつぶり ただ ただじっと耐える。。。
猫chanは、外の寒さに耐えていますが、私は風邪の寒気に耐えております。
昨日の晩、久しぶりに訪れたお友達宅。
いつものメンバーで言いたい放題、
食べたい放題と、お友達の手料理の旨さに うならされ、
楽しい時間をすごしてまいりました。
でも 飲んでても なんか 寒いような、熱いような・・
体の節々が痛いような・・・って思っていたらば、
やっぱり 熱がありました。
おかげで今日は、朝からスエット姿のまま
だらしない状態で過ごしております。
でも楽しんだ後でよかった~ってほっとしております
だって みんな忙しいんだもん。
子供達の少年団やら 部活やらの送り向かいなどで、
ゆっくり くつろげる日は 1週間のうち本当にわずからしい。
家も以前はそうだった。
一人が帰ってきたら、また迎えに行き、
何度も時間差で行ったり来たり。
そんな生活だった。
そう考えると、今は時間ができたもんだな~っと
しみじみ思うのでありました。
部活の話や、子供達のスポーツの話で熱くなり、
どこの親も子供たちと同様に頑張っているなっと
微笑ましくも思えました。
だって我が家もそうだから。
この前、
子供のサッカーのことで、夫婦で大喧嘩になってみたり(笑)
すっごい それもくだらない言い争いで
喧嘩しながらも 大声で怒鳴る自分が可笑しくってしょうがなかった。
今まで パパと
あんなに 怒鳴りあいをしたのは初めてだったので
すっごい スッキリしたのでした。
しかも 喧嘩の原因が 笑えることなだけに、
よくもあんなにおおげさに喧嘩になったものだと
我ながら関心してしまうのでした
いつも お友達宅に行くと、
料亭ですか?!っと錯覚するほどの
テーブルセッティングで迎えてくれます。
昨日もそんな おもてなしに
何度『おいし~~~~い』を連呼したことか・・・
彼女の完璧なまでの家事には、
いつも頭が下がります。
もうひとりのお友達は、ゆる~い感じなので
この3人の集まりは うまい具合に調和されております。
二人のいいところを見習って
私もおもてなし上手、お話上手になりたいな~って思います。
まずは、寒気から開放されるため、
電気ストーブを900Wにし、
はちみつORANGEに頼るのでありました

