梅干。。。。 | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

我が家にとって梅干はごちそうだ!


小さい頃から、子供たち みんな梅干がだ~い好きで、

冷蔵庫にあったらすぐになくなってしまう。


ご飯のときだけでなく、おやつがわりに梅干を食べるから

本当にあっと言う間になくなってしまう。


そんな大好きな梅干が

貴重品になってしまったのは、中国の食品に不安を抱いて以来


梅干も中国産は買わないようにしているので、

なおの事 貴重な存在になってしまった。


買って来たとしても、国産は パックに数個の梅干。


一人何個くらいだな~っと買って来た時から

子供達の間でも

暗黙の了解になっている(笑)


でも・・・・

ずるいやつは必ずいるもので・・・


ごはんのとき以外にも、こっそり 盗み食いをしてたりして

めっきり 数が少なくなっていたりする。


そうなると もう 大変!!


「お前がたべたのか~?!」


『うるせ~お前が この前こっそり食べてたべ~』などと、

みにくい争いがはじまる。。。(^-^;


この前もそうだった。


ごはんを食べ終わって みんながソファーでくつろいでいると、

おちびがなにかをつまみ食いして もどってきた。


その姿を見逃さない 三男。


『お前 今なんか食べて来たべーーーー


何食ってんのよ!!!何よ~見せろーーーー!!!


まさか 梅干か!!!』っとかなり熱くなって 攻め立てていた(笑)



「違うってっ~」っと おちびが、 口を開けて たべていた栗ご飯を見せたとたんに三男が、

『きもいんだ お前 口ん中見せんな!』っとキレテイタ(爆!


さっきは何食ってるか見せろって言ってみたり、

見せたら見せたで キモイってきれてみたり・・・・。・。・。・


そんな姿を近くで見ていて爆笑する私に、

三男も照れくさそうに つられて笑う


なんもさぁ 梅干ごときでそんなにムキにならなくったっていいっしょ(笑)


何食ってんのよ~まさか梅干か?!って。。。。


可笑しすぎるフレーズに何度もこみあげてくる笑い



どうか安心して食べられる 安い梅干が増えますように・・・・梅干し


そう願うのでありました。。。