お味噌でもう一品! | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

今年 御母さん家で収穫されたナンバンが いっぱい冷蔵庫にある。


早数週間 冷蔵庫に入りっぱなしだ・・・


焼いてめんつゆに漬け込んで食べたりはしてるんだけど、

なんせ いっぱいありすぎて いまだ残っていた。


で、昨日 ハニーchanに聞いて ある一品に挑戦してみた。


たまご味噌だったっけ?

あぶら味噌だったっけ?


名前は忘れたけど、甘辛い味噌。


あったかいご飯にのせて食べたら美味しくって最高だった♪


作り方は 超簡単で尚且つ 適当だった(笑)


TELで教えてもらって作ったんだけど こんな感じのやりとりで

とっても 美味しくできたので お試しあれ~にひひ


ナンバンを細かく刻んでおいて

フライパンに油を少し入れて、味噌を入れ そんで お酒も入れ炒める。


砂糖を味見をしながら入れて ナンバンも入れて

たまごも入れて わ~~~っとかきまぜてできあがり♪

(この わ~~~~っとっていう感じが 大事なとこ)BYハニー笑い


全部の分量に対して『どのくらいの量?』っとハニーchanにしつこく聞いてみたんだけど、

『適当なんだよね~』っとのこと(笑)


でもって適当にやってみたら美味しくできた!


適当が一番なんだ。


そう確信した!


美味しくできた嬉しさに、サッカーのお迎えの時に会う Hさんに持っていった。


なかば強制的に『辛いのすきかい? コレ食べて~』っといって持たせた(笑)


朝にメールがきて Tが、 『うめぇ~~ ○○○の母ちゃん料理上手だね』っと褒めてくれてたらしく。。。

私も嬉しくなり、

教えてくれたハニーchanにも感謝するのでありましたぁ♪


お友達と一緒に料理を作ったりすると色んな発見がある。


野菜の切り方ひとつにも発見があったり、

いろんなお料理を教えてもらったり。。。。


子供たちも○○ん家で食べた あれ作って~などとリクエストがあったり。


我が家の少ない料理レパートリーを広げてくれています。


たすかりまっす!

これからもいっぱい 発見したいわん。