私はコレがだ~い好きだ!
さけのお供にも好評の一品
①なすを片栗粉をまぶして揚げる。
②めんつゆ 料理酒 ごま油少々 お酢少々
そして刻んだネギをどば~っと入れる。
③揚げたなすを②に熱いうちに投入すると
できあがり~
簡単すぎるこのメニュー
この前 お友達のおうちで作ったらば、コレマタ好評で 嬉しかった!
そして、たくさん作って 冷蔵庫で冷やしておくと、 また違う美味しさが増すのでした。
次の日の揚げびたし 最高です~♪
暑い季節にピッタリの食欲のすすむメニューです。
いんげんのブラックペッパーマヨ和え
しゃきしゃき感とブラックペッパーの香りが
コレマタいい感じです!
もちろん このいんげんchan 我が家で育ったいんげんです。
そして やっぱ 冷奴!
この前の 室蘭の遠征に行った時に 手作り豆腐のお店へ
あき時間を利用してでかけた。
何年か前の遠征の時、
みんなで出かけた お豆腐屋さん
なんか 懐かしいな~って あの頃の思い出にしたりながらの
ご当地巡り。
ゴマ豆腐と、しそ豆腐と おさしみこんにゃくを買ってきた。
今回は、2日間の大会が 旅行気分でもあった。
全道大会の会場には、焼き鳥やら なんやら売り出していた。
暑い日だったから あそこでビールなんて売っていたら
最高だったな^^
室蘭と言えば やきとりだ!ということで、
スーパーチェーン○がの豚串が なかなか本格的な味だと聞きつけ
お土産に買いに行ったり、
輪つのインターチェンジでは、人気の漬物を買った。
キムチ漬け ぬか漬け 浅漬け 全部 いいお味だった。
短い夏、子供たちがそれぞれの大会があって たのしみもいっぱい。
勝っても 負けてもいい思い出。
いい汗 いっぱいながしてほしいな~って
思います。
夏こそたくさん食べて 体調管理しなくちゃね!!


