春るるる~ぅ♪ | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

春の楽しみは山菜だ!


今年も嬉しい いただきものに喜ぶ わが家 


お友達のご主人が採ってきた ぎょうじゃニンニク


下ごしらえも ご主人がしてくれていた。


なんてマメなご主人なんだろうか~花

感謝と感激の刺激的なお味!


ぎょうじゃにんにくを食べると、 北海道にも春が来たな~って実感する。


すっごく おいしいからたくさん食べたいんだけど、


その後の臭いは、ニンニクどころではないほど 永遠とつづく・・・・汗

だけど 食べたい!でも臭い! 春いちばんの 葛藤だ(笑)



そしてまたまた 嬉しいいただきもの

 筍  この食感が大好き ハート


たくさん いただいたので、

筍ごはんにしたり~







煮ものにしたり~

家族で 食感を楽しんだ。




もちろん お弁当にも~♪

この日は、オム焼きそば弁当 + 筍の煮もの


そして昨日は、パパの実家から 山菜炒めをもらった。


さっそく 今日のおちび弁当に!


焼肉+ 山菜炒め ピーマンの天ぷらの緑色と、

たまご焼きの中のネギの緑色がいい感じのお弁当さん。





なが~い 冬も終わり 

嬉しい春を満喫しよう♪.・。*


なにもかも春気分に浸りたい気持ちの 今の私。。。。




そして 順番が前後したけど、

週末 金曜日のお弁当さん。


大好きな金曜日 だけど、油断できない金曜日。

週末は、仕事でハプニングの多い日


とっさの判断が俊敏にできるよう

たくさん食べて 脳に栄養を!


ちかの天ぷらと一口カツで アゲアゲ弁当アップ



でも・・・・


お昼にお弁当を開けたら、ちかの天ぷらがカラットしてなくて

元気のない弁当になっていて ガッカリガーン



そして ある日の 晩ごはん。

春でもまだまだ 寒い日もある 北海道。

先週の日曜日の遠征は 寒かった~


で! 帰宅して ちゃちゃっと鍋焼きうどん

でで~~~んと土鍋で大盛りで



バイトのおにいの分は、一人前の土鍋で。




先週末は、悲しくなるほど寒かったけど、

今週は すっごい ぽっかぽか晴れ


今日は、カメちゃんも外でびゅ~ 水槽を外に出してあげました。


外に出してあげると カメちゃんも嬉しそうにしています。

パパにそっくりの形相で のんびりすごしておりますわ~ぁ


そして 物干し竿もセッティング~ぅ

バリバリ 朝から洗濯しまくっております。


今日は家の中より外の方があったかい

嬉しい春 なんかちょっとうきうきします♪