昨日の晩ごはんは、パパ ご自慢のカレー
わたしの作るカレーは、ちゃちゃっと できちゃうのが売りなんだけど、
パパのカレーは、じっくり煮込む派
香辛料を入れ、ケチャップや、ウスターソースもいれ、
カレー作りの気長さは、私には真似できない部門。
パパの事を この時ばかりは、ちょっと尊敬いしちゃいます。
できあがったカレーは、スパイシ~なスープカレー風!
とっても大人な味でした。
子供たちもパパカレーで喜んでいたけれど、
ことのほか 辛くって ちょっと残念そうだった(笑)
そして サラダは、私の担当部門!
海草いっぱい ヘルシ~サラダ。
いつもならこの他にも何品か おかずを作るんだけど、
最近 家計節約キャンペーン中のわが家、
パパもおつまみナシで、自作カレーで満足しておりました(笑)
私のビール代も節約中
なにか事をなしとげてる気分で充実感もあったりします。
でも あくまでも、家ビールをやめてるだけなので、
お誘いの時は、今まで以上に飲んじゃうんだけどね~
でも かなり節約になってるのは
実感いたします
(なんぼ いままで飲んでたのって?!話だよね・・・)
そんな 健康的生活。
今日は、おちびが伊達に遠征とあって、
6時半には、家をでました。
リクエストの生姜焼きを入れた 今日のお弁当。
最近 はまってるおいなりさんは、今朝作ったもの
簡単に作れるのに、
今まで煮付けた揚げを買っていたのが、
もったいなく思えます。
でも その日によって 味付けに安定感がないのは、
私流。。。。
そして わが家の定番おかずの、ちくわのケチャップ炒め。
昔 お友達のお弁当に いつも入っていて、
美味しそうだったので、真似して作っているうちに、
気がつけば、わが家でも定番になっていた
ちくわ料理も奥が深いよね~
色んなアレンジを楽しみたい反面、
なんか つい この味付けになってしまう。。。。
お弁当のおかずって なんか決まってきちゃって、
色んな方のブログで驚きと発見を受けております。
春からも
頑張るぞ~母弁
レシピブログに参加しております。
お料理のおもしろさをいっぱい見つけられて
とっても やる気にさせられます。




