TVのCMで携帯で親子喧嘩の仲直り な~んてやってるが、昨日は おにいと携帯で親子喧嘩だった。
最近 一緒にいる時間も短くなり、メールでの親子喧嘩なんて嫌な感じだなって思う。
今までなんだかんだいっても 意外に素直だっただけに、最近のおにいの行動には腹が立つ私だ。
パパは黙ってててやれ、今に分かる時がくるから・・・なんておおらかなこといってるが、このまま何もいわずにいて本当にいいはずがないよ~と思う私。
子供の成長に私がついていけていないのかもしれないな・・・とも思う反面。
なんだかもやもやする私。
子供達が小さい頃は 小さい頃で違う心配があったのが、今は大人になっていくことに心配をしている。
バイトして自分に自由になるお金が出来、一人前になったような気でいる息子。
今までは、就職先も地方などに行かれたら心配だな・・・なんて考えでもあったが、最近は好きなようにしておくれ~
ってな気持ちに変わってきた。
親元を離れて少しは苦労を知った方がいいだろうなっと。
親孝行は子供が三才になるまでで終っているって聞いたことがあった。
本当にその通りかもしれないな。。。
今はあんなにでかくなったおにいも
「ママ~ママ~」って可愛かった頃もあったのだ・・・
子育てをしているときが夫婦の一番いいときらしい・・・
あのころは自由にならない時間にイライラしたりもしたけれど、今は自由にはならない気持ちにイライラしている。
子供の成長って親からすればちょっと寂しいもんだな~ぁ。。。
な~んて自分もそうやって大きくなってきたのにね。(背は小さいけど・・・・笑)