この前 次男が部活の先輩からもらったと言って古くさい制服のネクタイを見せてくれた。
『なんなの~そのボロボロのネクタイ』!!っと言う私に次男はニヤっと笑い『これ部活で トップ下の人に代々受け継がれてきたものなんだって・・・』との事。
それを聞いてネクタイの裏を見ると色あせた感じで薄っすらと、4人くらいの名前が本当に書いてあった。
『お~~~お!! かっこいい~』
いいね~友情だね~!青春だね~!!っとはしゃぐ私。。。
なんかうまく言えないけど嬉しかったのと、次男も小学校の頃からサッカーを楽しんできて
中学でもいい仲間にめぐまれたんだな~っと思うと とても喜ばしく思えた。
トップ下の伝統だ!!
次は誰に受け継がれていくのかな~まわりまわって又三男やおちびのところに来るかな~それとも今一緒に頑張ってるメンバーの誰かの元にいくのかな~なんて考えると楽しくなる
このネクタイ 他にも感心させられたのは、多分何人かのネクタイを縫い合わせて作られたものだと思う。
そこにも貴重な感じがした。