簡単■牡蠣のコンフィと野菜のオイル煮■煮るだけ~(*´∀`)ノ | ひだまりキッチン

ひだまりキッチン

宮城県を中心にTV出演中
簡単で安くて美味しいレシピをご紹介

お料理・イベント情報

秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場■リニューアル第2弾
~おいしい うれしい みずみずしい~ 美肌小町 温泉&個室付
テレビ TV出演日
・仙台放送san DATE!MENくらぶ 毎週土曜日 AM11:25~
 元ベガルタ仙台・千葉直樹さん&広瀬アナ&わか ハチャメチャ(!?)お料理番組リボン  
 
ナイフとフォーク お料理トークショー(2月・3月)
・2月16日(土) 東京にて講演会の講師をさせて頂きますナイフとフォーク(関係者様のみのご招待)ブーケ1
・3月 1日(金) 大阪にて講演会の講師をさせて頂きますナイフとフォーク(関係者様のみのご招待)ブーケ1
・3月12日(火) 仙台にて講演会の講師をさせて頂きますナイフとフォーク(関係者様のみのご招待)ブーケ1
3月3日(日) お料理トークショーを行いますナイフとフォーク 詳細は後日ブーケ1 

 
 
こんばんは~ハート(´・ω・`)ノ
 
東京での講演会が近いので、
徹夜で資料作りの日々ですあせる
 
頑張らなくちゃ~(○・`д・)ノ ダー
 
 
先日、松島のカキ祭りで購入した
とっても良い牡蠣がたくさんあったので、
日持ちするようコンフィにしましたナイフとフォーク
 
牡蠣の美味しさがいっぱいしみた
オリーブオイルは、勿体無いので
野菜のオイル煮にしました
 
牡蠣独特の旨みがギュ~っと
凝縮された、とっても美味しい1品なので
良かったら作ってみてねキラキラ(*´∀`)ノ
 
 
ではでは、今週もイキイキ頑張ろうね
 
 

 
 
イメージ 1
 
 
簡単■牡蠣のコンフィと野菜のオイル煮■
 
・牡蠣(大) …10個(小15個くらい)
・オリーブオイル …適量
・ニンニク …1
・塩 …適宜
・ブロッコリー・カリフラワー等 …各1/4
(今回はロマネスコ(カリッコリー)とオレンジカリフラワー)
 
牡蠣はザルに入れ、たっぷりの水を入れたボウルで振り洗いし、
  キッチンペーパー等で水気を拭く。ニンニクは皮をむいて包丁でつぶし、荒みじん切りにする。
 
小鍋に牡蠣・ニンニク・塩を入れ、牡蠣がひたひたになるくらいオリーブオイルを入れる。
  弱火にかけ、オイルがフツフツしてきたら20分くらい煮る。(温度計があれば7080℃で煮る)
 
軽く塩茹でしたブロッコリー等を②のオイルで軽く煮て塩をふり、②に添えたら完成。
 
※牡蠣を保存する場合は③の行程はせず、粗熱がとれたら煮沸したビンなどに
 牡蠣だけをオイルごと入れてね。(牡蠣がすべて浸るように)
 冷蔵庫で2週間くらい保存出来ます。食べる時は軽く焼いたり温めてね。
 野菜は茹でた根菜(ニンジンやジャガイモ等)でも美味しいよ。
 

 
■このブログの記事・レシピについて■
当ブログにおきまして、レシピや画像等の著作権の放棄はしておりません。
全ての内容につきまして、許可無く無断掲載、コピー、転載することは、固くお断り致します。
 

 
ブログランキングに参加していますブーケ1
 
下のサイト名をクリックして頂けるとカウントされます。
良かったら ぽちっと応援、よろしくお願い致しますハート
 
 
 
 
cotta 可愛くてオシャレなラッピングもこちらハート
 
 
キラキラ リニューアル キラキラ
携帯用サイトいまどき★mobile携帯簡単お料理&お菓子レシピ連載
バックナンバー 右矢印 わかのラブラブキッチン
 
本音&レシピブログ・もうひとつのひだまりキッチンブーケ1 
こちらもたま~に更新中(携帯も対応)裏ブログですハート(´・ω・`)ゥィ