保護しただけじゃダメ!犬たちの遊び場完成!! | かぼちゃのカーテンの下で猫とエコ生活

かぼちゃのカーテンの下で猫とエコ生活

虐待を受け障害を負った元野良猫など100頭近くの老病傷犬猫たちと、高齢者が飼育放棄した地域猫たちのお世話をしながら、TNRしてます(NPO法人代表)。ベジタリアンで倹約家の子なし主婦。無農薬でバラや野菜を育てるのが大好き。

おはようございます。今日は晴れ。お洗濯日和です。プチヴィーの毛布など、山のような洗濯物があります。山なので、圧縮しないと収納もできませんアセアセ


さて、昨日みぞれファミリーが子ワンランドデビューしましたキラキラ子ワンランド完成まで、時間かかりました笑い泣き大変だった。その分、喜んでくれましたルンルン


手のひらサイズの乳飲み子を、『処分して』と言われた冬の日。育てる時間もないけど、断れば飼い主が自分で殺すでしょう魂母犬がいれば、母犬が世話すると考え、みぞれママも連れてきました。その日は、みぞれ混じりの雪が降っていたので、悲しげな幸薄い母犬を『みぞれ』と名付けました。


毎回、産んでは子を奪われ殺されていたのでしょう。母性がない気がしました。きっと母性を麻痺させ、悲しみを封じ込めていたのです。でも、みぞれママのママ雪見も良い子。母犬と暮らしていたみぞれママは、どんどん母性が出てきました。ただ、授乳期にフードを貰えなかった飢餓体験から、食べ物への執着はすごいです。子どもに取られそうになると、めちゃ怒りますムカムカ



うれち〜ルンルン



子ワンランドに入った瞬間ルンルン


芝生がアセアセ


皆、ここは何?と探索中ルンルン


メアリーも黙りました爆笑子ワンが弾けてるからビックリしたのでしょう。静寂が広がりますキラキラ


風は森に激しいマウントをするため、離すこともあります。ナルト🍥が、お餅に同じ状況で、ナルトを繋いでいたと飼い主から聞きました。


皆、良い子ですが、オス同士になると力争いになるのかな魂


風は、面白くて可愛い子なので、良いご縁がありますようにお願い



毎日ファミリーの洗濯物が山とありましたが、これで減るかな爆笑


ドッグランもありますが、雨や忙しい時は連れて行けない。行くと、ずっとついてますから、一時間位です。


子ワンランドは、部屋から見えます。間にはキャティオがあり、猫と犬を見ることができます。何かあれば、メアリーが吠えます爆笑


プチヴィーにWi-Fi入れて、自宅から全室を見守るようにしたいと考えています。団体の電話も削減してるので、固定費増はキツいけどアセアセ


子ワンランドは、広くはありませんが、とにかく室内にスペースがないため、助かります。


冬までに、中の物を片付け、物置の中も使えるようにします。雪の日も雨の日も遊べます。夜は、冷暖房完備の室内のサークルに戻ります。サークルと言っても、一畳位。スペースがなく一畳に2頭魂


私は、繋いだまま散歩もしない飼い方や、狭いケージに入れたままの飼い方は、嫌です。嫌なんです。


まず、自分の家族を繋ぎっぱなしにしますか?


自分たちは室内にいるのに、外に放置しますか?


家族じゃないからでしょう。


保護犬猫は、何らかの病気がある場合もあります。いつか幸せにではなく、この瞬間を幸せにしなければ、後悔します。






毎日一回林檎ちゃんをポチッと撫でて応援してください。

人気ブログランキング


うるる王子の画像もクリックして応援してくださいねウインク

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブロ