東京っ子になった『ひじき』の里帰り | かぼちゃのカーテンの下で猫とエコ生活

かぼちゃのカーテンの下で猫とエコ生活

虐待を受け障害を負った元野良猫など100頭近くの老病傷犬猫たちと、高齢者が飼育放棄した地域猫たちのお世話をしながら、TNRしてます(NPO法人代表)。ベジタリアンで倹約家の子なし主婦。無農薬でバラや野菜を育てるのが大好き。

今日は、昨年東京っ子になった捨て犬ひじきが、里帰りしましたピンクハート


フカフカツヤツヤの毛並みキラキラキレイにトリミングして、すっかり都会の子でしたキラキラ



クロちゃん、ボサボサヘアアセアセ元気なうちに、トリミングサロンに連れて行きたかったなタラー


でも、クロちゃんの笑顔は世界一だからねキラキラ



病気のわりには、体格が良くなってるピンクハート


部屋から放り出し捨てられたひじき。保護した時の動画です。


クロちゃんとの遭遇キラキラ



クロちゃんは人間も大好き。社会性のない犬もクロちゃんには服従。真のボスですキラキラ



プチヴィー狭くて、人が座るスペースもなく、屋外屋根の下、ここでピザランチをしましたルンルン


クロちゃんは座らないキラキラ


ひじきは、ちゃんと用意した毛布に寝てくれました。賢いねうずまき



昨年秋に東京に行って、春に大手術タラーひじきは、せっかく幸せを掴んだのに、病気になってしまったタラー考えると悲しくなるので、ひじきの前では、病気の話はしないことにしました。楽しい時間を過ごして、幸せな思い出をつくってほしい。


譲渡後、ストレスから下痢が止まらなかったひじき。夫が訪ねると大はしゃぎだったひじき。今は、また捨てられたのではなく、何か事情があり、犬猫がたくさんいる家から、お姫様扱いしてくれる家にきたと理解しているでしょう。


帰りは、自分の車の自分の席ルンルンという感じで、車に乗り込み、ちょこんとお座りして笑ってました。もうすっかり都会の子ですおねがい


今の飼い主様の愛情が、ひじきに自信を与えているのでしょう。


どうか、奇跡が起きて、腫瘍が消えますように。


元気なうちに、会わせていただいて、本当に感謝しております。


ひじきは、今犬生一番の幸せな時です。


愛情を注いでくれる飼い主様と出逢えて良かった。出逢えない犬生だったら?悲しい。出逢えて、本当に幸せ。


どうか、この幸せが続きますようにお願い


悪性腫瘍、消えますようにお願い



毎日一回林檎ちゃんをポチッと撫でて応援してください。

人気ブログランキング


うるる王子の画像もクリックして応援してくださいねウインク

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブロ