半休でオーケーとボトックス注射代診&オーケー弁当 | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2023年10月18日 
今日もぽかぽかだった水曜日
 
こんばんは。
 
今朝も4:48アラームで起床し、そのまま豚汁温めなど、朝の支度を開始。
 
妻にも5:05声を掛け朝の介助。最近ずっと足は安定し、以前の体調や脚力に戻っています。ただ、一度危険な状態を経験したので、あれ以来、朝一の洗面と歯磨きは、後ろに椅子置いて対応。
 
 
昨晩夕飯後、娘がひき肉100gとひじき豆1袋(フジッコ)、3段豆腐1つを混ぜ合せ、豆腐ハンバーグを作ってくれていた。電子レンジチンで加熱。
 
 
 
 
朝食6:05~
豆腐ハンバーグ美味しい。
2日目の豚汁も。
 
 
 
 
娘を駅まで送り、通勤ルート南下。
 
 
 
 
7:30過ぎPC電源入れてスタート。
 
発送業務から進めた。
在宅勤務では出来ないもの。
 
あとは、いつも通り。
 
半日しかないので、出来る事も限られるがまあいいでしょう~~

今日はのんびりやった。
 
終了前に明日の仕込みして
12:00離脱。
 
 
 
早速オーケーへ向かう。

昨日、
オーケー銀座店がオープンしましたね。
売場面積600坪との事。

田んぼ2枚ですね。
広いな。
家賃高そうだがお客さん確実に入るね。

いつも行く大和上和田店も600坪有るだろうか?広い店内だけど。


今日のオーケー大和上和田店。
この時間に行くの珍しい。
しかも平日。

 

 
買うものは補充分。
全てメンバー価格税込み。

雑貨やお酒以外の食品が3/103割引。

店内放送でも、
百三分の三を割引と流れています。

 
土曜日に買い忘れた牛肉の切り落とし。
早矢仕ライス用。
100gあたり345.60円。
A4ランクなので(これしかない)、切り落としでも、ものは良いです。

 
 

昼飯用。
ジャンボメンチカツサンドと
ビッグコロッケサンド。
198.65円。
妻から電話有り、
コロッケサンド食べたいとの事。
 

 
銀座でも299円弁当と紹介された、いつものロースかつ重とこだわりの焼鳥丼。

どちらも美味しいです。
314.28円。
丼に移すと、けっこうな量。

娘が有楽町界隈で働いていた時、周辺の昼飯の単価が高く、コンビニのサラダとおにぎり1個、飲み物でも400円に収まらない。

飲み物代節約で、オーケーで買った500ペットボトルのお茶74円を持って行ったりした。

そのうち弁当作って持って行った。
現在に至る。


弟に買って持って行ったが、まだ食べていないミックスグリル弁当。
弁当の中では高い方。
481.41円かな?
ご飯の量も多い。
野菜不足なので、サラダなどを食べるようにします。
 


娘から頼まれた、酔ったくじらと書いた
酔鯨(すいげい)。特別純米酒。
酔鯨酒造(株)
1.0割引 1,118.70円。

平日用ビール350の補充も。

昨日、公認&秘密含め2缶開けたからな。
165円で買えるファイブスターにした。



 
今日明日のサラダ用野菜なども買って、カゴは軽く一つ。

 

 
帰宅し昼メシ。



妻と半分ずつした。
けっこう食べ応えある。

 
 
 
食後ちょっとゆっくりした。

 
 
 
 
14:50妻のボトックス注射代診へ。

25000V電線危険サイド病院着。
燃費が徐々に伸びて来た。

 
 
 
 
前回と同じ600単位で。
 
場所も割合も同じ。

妻のリハ仲間と、
毎回同じなので今日も雑談。

反対側の左麻痺。
通所リハで入浴後の帰りに送ってもらったとの事。どおりで、良い香りしていたわけだ。風呂上がりの香り。年齢学年が自分と同じなので、以前から良く話す。
 
 
終わって薬局へ!
 
 
早速25000V電線危険へ。
 
 
 
博多方面を望み上り東京行き。





東京方面を望み下り博多方面行き。


 



 
因みに時速504km/h。

 
 
 
薬貰いもう1回。

東京方面を望み下り博多方面行き。



 
17:00に帰宅。

妻のトイレ対応後トイレ掃除。

 
娘のお迎え!
ビービー鳥うるさい!
下は糞尿の飛沫!
小心糞尿!(うんこ💩注意)


 
夕飯の支度。
(超簡単)

豚汁、水補充&味を整え温め。 

 
 

オーケー弁当暖め。

蓋を開ける時のラベルが綺麗に剥がれた。
こんな事一度もなかった。
今日は心が穏やかなのかな・・


鶏肉がとてもいい。
560kcal。


ロースカツの煮カツ。
957kcal。
 
 
簡単サラダの用意。
ミックスサラダにコーン追加しただけ。

 
 
念願の?ミックスグリル。
鶏肉はキムチタレみたいだ。
1244kcalとの事。
 
 

夕飯18:45~
カニクリームコロッケ。
ウインナーも美味しい!
鶏肉の下にスパゲッティが敷いてあった。
また買いたい弁当です。
 
 
 
 
明日は在宅勤務。
このあと入浴介助。
 
 
 
 
ここまでありがとうございました。