町工場の採用活動! | ライフオーガナイザーがいる町工場

ライフオーガナイザーがいる町工場

Pumehana 〜プメハナ〜
町工場をライフオーザナイザーの経営者の奮闘記

東大阪のライフオーガナイザー
たんのさちこです。


さて、今日は採用のお話をさせて頂きます。


町工場のライフオーガナイザーが行う採用って、
どんな感じかお伝えしたいと思います。



採用と言っても、
当社が行っているのは、
次の3つ

1.中途採用

2.パート・アルバイトの採用

3.新卒者採用


それぞれに募集する媒体も違いますし、
時期も違います。
採用方法も違いがあります。


最近行っていたのは、
中途採用


募集媒体もいくつかあります。


・お金がかからないハローワークや公共支援での集団面接等での募集

・一度限りの広告募集や数週間掲載される採用冊子

・ネットで募集する、マイナビ等の媒体

・貼り紙

・自社のHPやFBでの配信

・紹介

それぞれに特徴があり、一長一短です。


ここで、
雇用形態や職種により
どの媒体を利用するかが決まります。


今回は、
中途採用
職種は、総務経理です。


ポイントは、2点

1.出来るだけ人を集めたい

2.出来るだけ、こちらが望むキャリアが欲しい。


総務経理なので、
人は集まりやすい職種です。


今回は、ネット配信の媒体を利用するとこにしました。

ネット配信媒体も職種によって強みがあるので、事前調査は必要です。


ここで、採用する時期も大事!


転職を考える人が多い時期です。

・年末年始は、誰でも移動したくありません。

・ボーナス時期もです。


となると避けたいのは、
12~1月
7~8月
4月9月は、移動等で少ない



でも、当社のような町工場には、穴場があります。


それは、4月
先程の話では、避けたい時期に入っていましたが、
今回の募集職種は、総務経理
比較的応募が多い職種です。
なので、
3月中に契約をしたら、
募集媒体会社は決算時期なので、お得なキャンペーン商品があるうえ、少し落ち着いているので、担当者が手厚くフォローしてくれます。
また、4月は、大手企業は採用を行いません。
新卒者が入社したばかりで、研修等で人事部が忙しいからです。


さて、実際に採用の具体的な話は、次回に…


ライフオーガナイザーが
採用活動を行ったら…
次回に続きます。